fc2ブログ
  • 2023_09
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2023_11

こいせーの日毎

私の七転八倒、抱腹絶倒?の日々

帯状疱疹と休日

  1. 2015/06/24(水) 22:48:02_
  2. 思い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4


私でなく
長女が帯状疱疹に…

そうとう疲れがたまって
いたのでしょう

楽しみにしていた休日でしたが
心配が先行

けれど薬もいただき
治りかけているようなので
このまま見守ります

バタバタのなか
休みが終わります

明日は防火管理者講習へ
行きます
しっかりしなくちゃ
o(`^´*)
スポンサーサイト





お大事にして下さい。

  1. 2015/06/25(木) 09:36:03 |
  2. URL |
  3. peco
  4. [ 編集 ]
長女さん、お若いのに帯状疱疹だなんて辛いでしょうね(--;)痛みは酷いのでしょうか。


ストレスが溜まっているのなら、ゆっくり休んで欲しいですが、難しいでしょうね。少しでも回復しますように。


夜はなるべく質のいい睡眠が取れるといいですね。お大事にして下さい。

心配ですね…

  1. 2015/06/25(木) 16:09:51 |
  2. URL |
  3. もぐもぐ
  4. [ 編集 ]
新入社員から新しいことの連続で、身体の疲れと共に、神経が張りつめておられたのでしょうね。

予防接種や、子供の頃に水疱瘡にかかっていたとしても、誰にでも潜んでいると言われますね。若い方もかかるようで…

でも、早めにお薬で対応できたようですし、若い方は完治が早いそうです。あとは、安静と栄養ですね。疲れを取るのが一番のようですから。
どうぞお大事にしてくださいね。こいせーさんも(^^)/

Re: お大事にして下さい。

  1. 2015/06/25(木) 20:32:43 |
  2. URL |
  3. こいせー
  4. [ 編集 ]
Pecoさん
いつもありがとうございます

長女は本当に素直じゃなくて
私ともケンカばかりで
難しい子ですが
やはり心配です
彼女にはそれも鬱陶しいようですが…

冷蔵庫の中に長女の好きそうな物を
買っておきもしも食べたら
イリオモテヤマネコの餌付け成功!
みたいな感じです

親子であっても難しいです

Re: 心配ですね…

  1. 2015/06/25(木) 20:37:43 |
  2. URL |
  3. こいせー
  4. [ 編集 ]
もぐもぐさん
いつもありがとうございます!

神経的にも
肉体的にも
疲れてしまったようです
だって寝ないんですもの
寝付けないのかな?

意地っ張りで素直に
私の話を聞く子でないので
親としてとても苦労します

根は優しい子だと
思うのですが
伝え方が下手なのね~

 管理者にだけ表示を許可する
 

プロフィール

こいせー

Author:こいせー
毎日の
仕事や暮らしのなかで

感じたこと
考えたことを
空や花や猫の写真と
一緒に綴ってます

ほぼ日刊…

最新トラックバック

月別アーカイブ

こいせーのカウンター

« 2023 10  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -