fc2ブログ
  • 2023_09
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2023_11

こいせーの日毎

私の七転八倒、抱腹絶倒?の日々

夏至をこえて

  1. 2015/06/22(月) 21:54:39_
  2. 思い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4


今年も夏の始まり
夏至がやって来ました

この日を過ぎると
日は短くなる
夏の始まりを感じながら
光の季節のピークを過ぎる
このジレンマ
父の9回目の命日でもありました

月に一度の
遠方地での会議に参加のため
父の墓前には
行けませんでしたが
一日
父の存在を近くに感じながら
過ごしていました

お父さん
今日も一日頑張れたよ


思うままに
生きて
笑えて
時々
投げ出してしまいたい事も
あるけど

きっと
これからも
私、歩いていけるよ








スポンサーサイト





千の風になって。

  1. 2015/06/23(火) 00:54:04 |
  2. URL |
  3. peco
  4. [ 編集 ]
昨日、たまたまテレビで「千の風になって」を聴きました。正直、今まで特に好きではなかったのですが、涙がボロボロこぼれました。
大好きな姉御がすぐ側に来てくれたようで。

お父様は千の風になって、こいせーさんの元に来ていたのだと思いますよ(^_^)

今日はとても怪しい空模様でしたが、雲間から見える日の光がとても美しくて、皆さんに見せたかったです。嬉しいことは分け合いたくなります。昔はこんな気持ちはなかったのにな~(^^ゞ

Re: 千の風になって。

  1. 2015/06/23(火) 21:29:36 |
  2. URL |
  3. こいせー
  4. [ 編集 ]
Pecoさん
いつも温かなコメントを
ありがとうございます(^-^)v

目に見えなくても
きっと大切な存在は私たちの
傍らにいてくれる
そう思います

嬉しいこと美しいものは
分かち合う事で
感動も共有でき
喜びが2倍3倍になるのかも

そう思えるpecoさんは
心が深い人なのではないでしょうか

夏至でしたか!

  1. 2015/06/24(水) 00:04:27 |
  2. URL |
  3. もぐもぐ
  4. [ 編集 ]
こいせーさんの記事を読ませて頂くと、時節の移り変わりを知ることが多いです(^^)/
自分が、季節に対して、鈍感になってなってしまってるなぁ…って、感じます(>o<")

お父様は、良いときには共に喜んで、辛いときも、側で背中を支えるように見守っていてくださいますよ(*´∀`)
私も、父にはそう感じます。

孫と、ついでにひ孫も、見てくれてるかな?って(^^)

Re: 夏至でしたか!

  1. 2015/06/24(水) 20:39:09 |
  2. URL |
  3. こいせー
  4. [ 編集 ]
もぐもぐさん
コメントをありがとうございます
(~▽~@)♪♪♪

もぐもぐさんの言う通り
辛い時には
背中を支えてくれ
嬉しい時には
一緒に喜んでいてくれてる気が…

私の娘たちの事も
守ってくれるように
心の中でお願いしてることも
多々ありますが
きっと守ってくれると信じています


 管理者にだけ表示を許可する
 

プロフィール

こいせー

Author:こいせー
毎日の
仕事や暮らしのなかで

感じたこと
考えたことを
空や花や猫の写真と
一緒に綴ってます

ほぼ日刊…

最新トラックバック

月別アーカイブ

こいせーのカウンター

« 2023 10  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -