私にどうしろと言うの?
あなたはもっと顔を売りに
地域に乗り出して
いくべきなのでは?
ある人に言われた
私がやる仕事は
そればかりでない
私の努力が足りないと
言われたようでひどく
ムカついた
なんて無責任なことをと
腹がたったけれど
10秒数えて
いま私、腹が立ってると
自分自身で状況解説
そんな見方もあるのね
自分では努力してるつもりでも
他人からみれば完璧ではない
私は私の道を行こう
だがこの意見は
気づきのきっかけ
なのかもしれない
ヒントの一環
なのかもしれない
これからどうするか
幾つか案を考えて
ひとまず
この件は放りなげておこう
地域に乗り出して
いくべきなのでは?
ある人に言われた
私がやる仕事は
そればかりでない
私の努力が足りないと
言われたようでひどく
ムカついた
なんて無責任なことをと
腹がたったけれど
10秒数えて
いま私、腹が立ってると
自分自身で状況解説
そんな見方もあるのね
自分では努力してるつもりでも
他人からみれば完璧ではない
私は私の道を行こう
だがこの意見は
気づきのきっかけ
なのかもしれない
ヒントの一環
なのかもしれない
これからどうするか
幾つか案を考えて
ひとまず
この件は放りなげておこう
スポンサーサイト
他人の発言
- 2015/06/13(土) 08:20:56 |
- URL |
- もぐもぐ
- [ 編集 ]
退職してしまった私が言うのも資格も無いかもですが、働いていた時、もう日常の業務だけでも手一杯で、サビ残にもなっているのに、次々大きな重要な仕事を丸投げされました。
外に出ていくには、されなりに中を任せられる人がいないと身体は一つ、厳しいですよ。
そして経験上、一人にしかわからない仕事を抱えてしまうと、何かあったとき、とても大変。
ひとりで抱え込みすぎないように
相談できる、信頼できる方、いてくれますように☆"
ぷんぷーん!!
- 2015/06/13(土) 14:07:17 |
- URL |
- peco
- [ 編集 ]
そういう人は、自分自身に苛々しているんだな、可哀想に…と思って哀れんであげましょう。言ってやりたいけど、言えないですもんね(ー。ー#)
昔は、上司にムカついて反論したりしてましたが(若気の至り?)、そんな日は証明写真のボックスで「ムカついた顔」の写真を撮ってました(^^;←おかしいですよね!?
人のいない場所で「ぷんぷーん!!」と叫びましょう!
ピンチをチャンスに
- 2015/06/13(土) 17:15:36 |
- URL |
- ひとしずく
- [ 編集 ]
確かに、頑張ってるね、とか、すごいね、という言葉は耳には優しいけど、違う方向から見ると、景色がガラッと違う時もあります。
もちろん、この言葉のシチュエーションはわからないから何とも言えませんが、私は仕事上で厳しい状態になった時は、自分のスキルをあげる試練だと思うことにしています。
味方千人、敵千人ですが、こいせーさんだからこその言葉かもしれませんよ。
全然的はずれだったら、ごめんなさいm(_ _)m
Re: 他人の発言
- 2015/06/14(日) 22:47:06 |
- URL |
- こいせー
- [ 編集 ]
いつもありがとうございます
確かに
言うのは簡単ですよね
人の期待には、できるだけ添うのが
今までのスタンスでしたが
そうとばかり言っていられなく
なりました。
完全にキャパオーバー( ;∀;)
この忙しい時に一人脱落の
緊急事態発生です
呑気に視察なんてしてられない
まあ成るように成るでしょう
Re: ぷんぷーん!!
- 2015/06/14(日) 22:53:23 |
- URL |
- こいせー
- [ 編集 ]
いつもありがとうございます
昔、さとう珠緒が『プンプン』って
やってましたね~
私がやっても可愛くないからな…
なにか言いたい人
必ずいます
自分のことは棚にあげてね
まあ、その日はムカムカしてましたが
過ぎちゃえばたいした事ない?!
女性の職場には
妬み嫉み在りますからね
Pecoさんの気分転換法を使い
気にせずいきます(*^ー^)ノ
Re: ピンチをチャンスに
- 2015/06/14(日) 22:56:33 |
- URL |
- こいせー
- [ 編集 ]
ありがとうございます
的外れではありません
社会に出て揉まれると言うことは
そう言うことですよね
苦言の中に
ピンチの中に
新しい発見が
つまっている気がします
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
