fc2ブログ
  • 2023_11
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2024_01

こいせーの日毎

私の七転八倒、抱腹絶倒?の日々

明日もがんばる

  1. 2023/11/08(水) 23:29:40_
  2. 思い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4
16994533300.jpeg




このところフルタイム勤務が多いです

1日中、子どもたちと全力で遊ぶと

ぐったり😣💦




腰と股関節が痛いよ~

抱っこする赤ちゃんは10キロ超えだし

身体が悲鳴をあげる💧



いつまでこの仕事に携わる事ができるか

わからないなぁ~と思いながら

明日も働きます😅


ほんと、年金いつから受給できるんだろ?

いや、年金ってもらえるのかな?

そんなことを考える秋の夜長です🦗




おやすみなさい🌛







スポンサーサイト





お疲れ様です(*´∀`*)ノ

  1. 2023/11/09(木) 22:03:31 |
  2. URL |
  3. やぴこ
  4. [ 編集 ]
こいせさん、こんばんは~*

お仕事お疲れまさまです。
眩暈はその後も落ち着いておられますか?

赤ちゃんを抱っこすると後からあちこちガクガクになりますよね…
プラス筋肉痛にもなるし、預かっているお子さんだと気も遣うし大変なお仕事だと思います。
うちも来週孫ちゃんがくるのですが、抱っこできるかしら、、、

年金、あぁ年金よ、、、
全く支給されないなんてことはないのでしょうけど、何歳からなんだろう?とはよく思います。明るい老後が待っていると思いたい(笑)

こいせーさん、こんにちは🤗

  1. 2023/11/10(金) 16:15:51 |
  2. URL |
  3. もぐもぐ
  4. [ 編集 ]
毎日 重労働のお仕事、本当にお疲れ様です🙇
10キロとなる赤ちゃんの抱っこ、大泣きしてるときなど揺らし抱っこもするし、足腰 腕 肩、関節にかなりな負担になりますよね…
私も10年前の初孫のときにできたことが、今では息子の子どもにはとても出来ないです😣←お嫁さんのお母さんは2歳児を肩車してスクワット!あれには仰天しましたもの😳笑
保育施設も人手不足で、一人の負荷もより重くなっているのだと思います、、
どうぞ体調に気をつけて無理されないでくださいね🍀

年金…、65歳になるまで(今は)特別支給のなんとか年金というのが出るみたいだけど、2ヶ月一度2万いくらとか⁉
子供のお小遣いか?ですね
支給額は減る一方だし😣 老後が不安です。






Re: お疲れ様です(*´∀`*)ノ

  1. 2023/11/10(金) 16:59:54 |
  2. URL |
  3. こいせー
  4. [ 編集 ]
やぴこさんこんばんは🌙😃
いつもコメントをありがとうございます。

いやぁ身体がキツくなると
つい愚痴が出てしまいました
ごめんなさいね😅

目眩はその後、落ち着きました💧
長女が働きだした職場でいろいろあり
また辞めるのかなぁと悲観したのが
よくなかったみたいです

心労が一番いけませんね
精神の健康が身体の健やかさに繋がって
いるようです。

今週末の今日
私も家から逃げ出して長野、新潟県境に
旅に出ております

家から離れるとラクに呼吸ができます
高原は空気がきれいだからでしょうか
あいにくの雨ですが😱
明日まで滞在して癒していきたいです

Re: こいせーさん、こんにちは🤗

  1. 2023/11/10(金) 17:08:37 |
  2. URL |
  3. こいせー
  4. [ 編集 ]
もぐもぐさんこんばんは🌙😃
いつもコメントありがとうございます。

保育の仕事
子どもたちは大好きなので楽しいのですが
なんせ身体が追い付かない💦
しかも後で痛みが出るので困ります😭
孫とかの世話もしたいですが
まだまだ生まれそうにないなぁ

いろいろ悩みも多く
老後の事も心配になりますが
なんとかなるでしょうと
また家から逃げ出して旅に出ております

妙高近くの眺めの良い場所
家から離れると落ち着いて
これからに
思いを廻らせることができます

知らぬ間に
どうしてこんなに
悲観するようになってしまったのか
それが忍び寄る老いと言うことなのでしょうか

 管理者にだけ表示を許可する
 

プロフィール

こいせー

Author:こいせー
毎日の
仕事や暮らしのなかで

感じたこと
考えたことを
空や花や猫の写真と
一緒に綴ってます

ほぼ日刊…

最新トラックバック

月別アーカイブ

こいせーのカウンター

« 2023 12  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -