fc2ブログ
  • 2023_09
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2023_11

こいせーの日毎

私の七転八倒、抱腹絶倒?の日々

4月の風に吹かれて

  1. 2023/04/09(日) 09:41:20_
  2. 思い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
16809981750.jpeg



4月も初旬を過ぎようとしてます

桜もみな葉桜に、、、

ハナミズキもちらほら咲き出しました🌸




保育の現場では4月、5月は鬼門⚡️

新しい子どもたちが

たくさん入園してきて

現在、絶賛慣らし保育中

子どもたち、みんな大泣き💦😭💦



そりゃ、そうですよね、ママは居ない

知らない場所で

知らないおばさんに預けられるんだから



けれどそれは保育士も同じなのよ

性質、体質も良くわからず

書面上の情報プラス保護者との対話で

人物像を構築

一人一人、保育時間も

契約も異なるので

今年度は土曜日保育が多くなります💧



土曜保育の拘束時間が

朝7時半~午後6時半って、、、きつい

超勤の嵐ですよ😱イヤだ~❗️




うちの園もご多分に漏れず

人手が足りないので

なんとか回すしかないけど

パートの私も責任が重い春です😵💦



パンケーキでも食べないと

やってられないわ、、、

こちらはむさしの森珈琲さんの

リコッタパンケーキ🥞過食にハシる春です


スポンサーサイト





  1. 2023/04/09(日) 23:38:14 |
  2. URL |
  3. もぐもぐ
  4. [ 編集 ]
こいせーさん、こんばんは🌠

入園入学の新年度がやってきましたね。
子どもたち、大泣きですよね、、😭
預かる方は一対一じゃないから本当に大変だと思います。
政府は異次元の少子化対策と言ってますが、何処かいつもズレている、、、
神経使って重労働な人を扱う場の待遇を守ってくれないと、後に続く人も居なくなってしまったら本末転倒ですよね…
お疲れ様です🙇🍀足腰など痛めないように気をつけてくださいね。
卒業する頃には子どもたち成長して、先生のこと大好きできっと違う涙みせます🍀



Re: タイトルなし

  1. 2023/04/10(月) 23:37:37 |
  2. URL |
  3. こいせー
  4. [ 編集 ]
もぐもぐさんこんばんは😃🌃
いつもコメントを
ありがとうございます😆

今日と明日はフルタイム勤務で
疲れて身体がボロボロ💦
でも安全な保育のため日夜頑張ります

コメントを読むとすごく励みになります
こんなブログでも
誰かが見てくれてるってうれしい🍀
明日も頑張ろう🤗

 管理者にだけ表示を許可する
 

プロフィール

こいせー

Author:こいせー
毎日の
仕事や暮らしのなかで

感じたこと
考えたことを
空や花や猫の写真と
一緒に綴ってます

ほぼ日刊…

最新トラックバック

月別アーカイブ

こいせーのカウンター

« 2023 10  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -