fc2ブログ
  • 2023_09
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2023_11

こいせーの日毎

私の七転八倒、抱腹絶倒?の日々

明日は、台風か?🌀

  1. 2017/10/22(日) 10:52:47_
  2. 思い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4
おはようございます

我が家地方、雨です
まったく雨ばかりで
気が滅入ります😣💦

休みなのだから
ゆっくりすれば良いのに
気が休まらない
いや、いや
リラックスを心がけよう

今日は、このあと
選挙に行こうと思っています
19歳の次女は初めての国政選挙
投票所の独特な空気感、大丈夫かな

今夜遅くから大荒れの予報です
気をつけて下さい
雨も風もとても強そうです
被害がないように祈るしかない

明日の出勤時が怖いです
早めに出て注意していこう



スポンサーサイト





こいせーさん、こんばんは☆

  1. 2017/10/22(日) 21:17:22 |
  2. URL |
  3. もぐもぐ
  4. [ 編集 ]
寒くなってからの大型台風
こちらは大雨暴風、波浪警報に昼からは土砂災害警報が出て…これからもっと酷くなりそうですよね(。>д<)
こいせーさん地方も十分お気をつけてくださいね!
皆様にどうか被害が無きこと願います。

投票、雨の中お疲れ様でした(^^ゞ
選挙は台風の予報だったので水曜に行きましたが
(本会場より近く行きやすい場所なので)

明日の通勤に障りがないと良いですね。おとなしく過ぎて~(願)



Re: こいせーさん、こんばんは☆

  1. 2017/10/22(日) 22:35:09 |
  2. URL |
  3. こいせー
  4. [ 編集 ]
もぐもぐさん、こんばんは😃
いつもコメントをありがとうございます
本当にこんな時期にこんな日に台風!
雨にも風にも海にも
十分に注意して過ごしましょう

こちらは夜中に直撃か?と思っています
どの地域も明日の朝には何事もなく
過ぎ去っていてほしいです

こんばんは。

  1. 2017/10/23(月) 22:59:00 |
  2. URL |
  3. peco
  4. [ 編集 ]
こいせーさん、こんばんは。

台風の被害など大丈夫でしたか?

こちらは、昨日の日曜日から今日の昼頃までは大荒れで、雨よりも強風であれこれ物が飛んでいました(@_@;)
近隣の市内では、避難勧告もありましたが、何とか大丈夫でした。

投票は大雨の中行ったので、それだけで気が滅入ってしまいましたね。次女さん、初めての投票だったのですね。
結構緊張したのではないでしょうか。

自分の初めての投票はあまり覚えてないのですが、どの箱に入れるのか、などよくわからなかった記憶があります^^;

最近、不眠症だったのですが、昨夜は自分で足を太ももからふくらはぎまで、丁寧にマッサージしました。太ももなんて、腰痛の影響でめちゃくちゃ痛かったのですが、気持ちよく眠れましたよ。

自分のマッサージはテレビを見ながら、などにすると結構できるものなので、こいせーさんも是非痛いところを力をいれずにやってみて下さい。

少しでもゆっくり眠れますように。

Re: こんばんは。

  1. 2017/10/24(火) 14:52:45 |
  2. URL |
  3. こいせー
  4. [ 編集 ]
pecoさん、いつもコメント
ありがとうございます😆

太ももからふくらはぎの
マッサージが安眠につながる⁉
今夜、風呂上がりにじっくりやってみます
肩こりや首のこりもすごいので
体の隅々までメンテナンスしたい
今日この頃です
年齢のせいかな?
ストレスたまってるからかな?

 管理者にだけ表示を許可する
 

プロフィール

こいせー

Author:こいせー
毎日の
仕事や暮らしのなかで

感じたこと
考えたことを
空や花や猫の写真と
一緒に綴ってます

ほぼ日刊…

最新トラックバック

月別アーカイブ

こいせーのカウンター

« 2023 10  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -