fc2ブログ

こいせーの日毎

私の七転八倒、抱腹絶倒?の日々

巨樹を訪ねて🌳

  1. 2023/05/30(火) 22:46:51_
  2. 不思議だ~
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4
16854537120.jpeg




大カヤ🌳樹齢約1000年



人気のない、村道を登り

そこから枯れ沢のような山道を5分歩いて

今回会いたかった「カヤの木」へ



地元では親しみを込め

「大カヤ」と呼ばれています


樹高はありませんが

四方に拡げた枝が回りの若木を

威圧するようです



長く長く生きてきたその佇まいは

神々しさというより妖怪に近い



この地でじっと動くこともできず

生々流転

何を見てきたのでしょうか

そう思わずにいられない

迫力がありました





5月29日地震がなくてよかった✨

けれどまだしばらく注意していきましょう




スポンサーサイト




気をつけて⚡️

  1. 2023/05/27(土) 15:07:20_
  2. 不思議だ~
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4

昨日の夕方

雲の様子が変でした、それがこれ↓


16851670640.jpeg



空中、ジッパーみたいな跡がついていて

変なの、、、💦と思っていたら

夜7時過ぎに携帯から

地震アラート😱でビックリ

あのなんとも言えない

ブーッブーッて言う音

心臓が縮みあがりますよね

やはり地震雲だったのかなぁ



5月は星ならびも不穏です

特に地震は5月29日(月)が

危ない気がします。



車にガソリン

水と米は買っておこう

何事もなければそれに越したことはない

どうか平穏な日々が続きますように




2023年 ☆彡星も人生も

  1. 2023/05/21(日) 10:01:05_
  2. 変容
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4
おはようございます

青空の朝となりました🍓



5月も終盤ですね

暑い日、急に寒い日

温暖化のせいなのか気温変動が大きく

また喉がヘン?風邪気味です



コロナ罹患後、免疫が下がったのか

風邪をひくことが多いです💦後遺症?



仕事上、子供たちの咳、くしゃみを

モロに浴びるので、、、😵💦キビシイ



星のことを書くと、5月20日新月

5月21日火星、太陽が同日に移動⭐️

大きく動いています

体調や気持ちがグラグラしそうですが

好きなこと、楽しいことにフォーカスしよう✨

怖がらないで大丈夫🌿

あなたが焦点をあてるもの

そこに幸せを宿らせられたら良いですね🍀






個人的な話ですが

私が生まれた時、月は双子座でした

この月に現在、運行の土星が厳しい角度

今年は負荷がかかると思っていましたが

1月の長女離職、コロナ罹患に始まり

やっと一息と思ったところで

夫の副鼻腔、乳頭腫の再発がわかりました



昨年4月に全身麻酔で4時間かけて摘出

身を苛むようにして待った時間が

忘れられません💧

もう一度あれか、、、

以前の腫瘍の取り残しも考えられるけど

再発スパンが短すぎるよ

8月か9月の手術になるらしい




本人が一番辛いので

私がグチグチいっても仕方ない

手術に向けて

気持ちと身体を整えていこう




16846278960.jpeg


結婚記念日を過ぎて💐

  1. 2023/05/14(日) 19:54:48_
  2. 変容
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4
16840600550.jpeg


自分用にバラの鉢植えを買いました✨



今日は母の日ですね🌿

32年前の母の日に結婚式を挙げました

狙ったわけではなく、偶然です

日にちは、5月12日🍀

母の日だったので

式に飾る花の値段がとても高かったのだけ

強烈に覚えています😅



時間が流れ

季節は過ぎても私は変わらない、、

あ、見た目は変わりましたね💦



本質というか、芯の部分、

核となるものは昔のまま

物心ついた時から変わらないかな



これからも

夫婦仲良く暮らしていきたいと思います

どんなに世の中が変化して

人々の生活が変わっていっても





断食体験2ヶ月後

  1. 2023/05/11(木) 13:50:28_
  2. 不思議だ~
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2

GWに暴飲暴食気味だった私😅

前夜の夕食が多めなら

翌朝は、ギリシャヨーグルト+水分で

なんとか辻褄を合わせてみたけれど(言い訳)

あとなるべくウォーキングしたけれど(言い訳)




マズイ(--;)感じ、、、と

思っていました




今朝恐る恐る体重計にのると

オ~!マイナス3キロを維持ヽ(*´▽)ノ♪

ラッキー😃💕



身体が重いと股関節によくないから

これからも少しずつ

あと3キロ減らそう


これ、コロナ禍の引きこもり生活で

増えた分なんです

どれだけ運動不足だったのか、、

ほんとに緊急事態だったんだね、神さま



16837805520.jpeg


希望の匂い🌟

  1. 2023/05/10(水) 20:21:19_
  2. _ tb:0
  3. _ comment:0

5月の連休が終わり

ものすごく仕事が忙しくなりました



忙しくても

気持ちがシャンとしていれば

身体は苦しくない



あなたが笑顔なら

青く高い空から注ぐ

陽の光にも✨

嬉しそうにさえずる

鳥たちの声にも🐦️

そよぐ木々をわたる風にも🌳

希望の匂いがするから、、、



かすかでも

それを感じられる心が

いま、この命を喜んでいるよ




16836184850.jpeg


雨の日曜日に☔️

  1. 2023/05/07(日) 17:41:38_
  2. 思い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2

長い休みの最終日は

朝から雨

心も身体も濡れる冷たさ、、、

気温差も大きいのでご注意くださいね



この休み中に大きな地震もあり

大雨だと地盤も緩んで心配




能登は数年前に家族で旅した

澄んだ空気と緑と海の美しいところ

心が晴々とする気で満ちていました



この地震で亡くなった方や

怪我をされたかたもおられます

心よりお見舞い申し上げます



日本列島が

地震の活動期に入ったと言う

専門家もいますが

どうか鎮まりますようにとお祈りします



出しまくる日々

  1. 2023/05/06(土) 22:58:36_
  2. 思い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
長い長いと思っていた休みも

あと1日

やりたいと思いついたことは

やりきったと思っています




4月末の暑さにやられ

萎れたビオラをペチュニアに植え替え

母の日用のギフトを買い求め

夫と私の実家に届け

図書館で数冊本を借りた



娘とはこどもの日に

一緒に古着屋巡りとお茶

夫と大好きな神木🌳児持ち杉の神社へ参拝




できるだけ朝晩、ウォーキングをして

汗も出しきった、、、脂肪はどうかな?



この休み

溜め込まず出すことを最優先

気持ちも言葉も体力も




明後日、普段の生活が戻り

いつもの

そして淡々とした日々がまた続く

幸せは宿る、どちらにも

私が過ごす毎日に✨

それがなんだかとてもうれしい(o^-^o)




20230506112353c34.jpg


久しぶりの美術館へ🍀

  1. 2023/05/03(水) 09:21:33_
  2. 好きなもの
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2

美術館の入場予約が2時からでしたので

まず腹ごしらえのスープカレー

美味しかったです😋🍴💕

具材が素揚げされていて食べやすく

スープはバシャバシャ


16830723530.jpeg




娘に誘われた国立近代美術館

竹橋という駅は初めて降りましたが

皇居のお堀近くでした



なかなかの人出で

美術の教科書に載っていた作品が多い

有名な麗子ちゃん✨ですね

7歳頃の肖像ですが神秘的とも不気味とも

感じられる絵

赤い毛糸のケープ、素材感がすごかった😆


16830723690.jpeg



最後に娘に撮ってもらいました

半身の鮭看板と一緒に😅

16830113950.jpeg



有名な作品が多くて見ごたえありますが

人の頭越しでの観覧が多くなります


美術館のお話よりスープカレーの

説明が多かったかも⁉️

やはり花より団子なのでしょう、、、



ps 5月3日現在

咳と喉、良くなりました🍀


NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY

プロフィール

こいせー

Author:こいせー
毎日の
仕事や暮らしのなかで

感じたこと
考えたことを
空や花や猫の写真と
一緒に綴ってます

ほぼ日刊…

最新トラックバック

月別アーカイブ

こいせーのカウンター

« 2023 05  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -