fc2ブログ

こいせーの日毎

私の七転八倒、抱腹絶倒?の日々

7月も最終コーナーへ

  1. 2022/07/30(土) 18:36:07_
  2. 思い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0
16591729210.jpeg





あっという間に

明日で7月も終わり、、、。



急激なコロナ感染の拡がりと

ゲリラ豪雨と灼熱の日々

ショッキングな事件もあり

気持ちをしっかり保つのも一苦労😵💦

ストレスかかります




正気を保つために

毎日の生活を淡々と

寝て、食べて、身体を動かす

これしか身を守る術がありません。

(飲むゼリーや解熱剤も準備しました)




仕事柄多くのお子さんと接しています

コロナがお子さんに蔓延し出していて

私自身もいつ罹患するのかとても不安😖💧



それにしてもまだまだ

サバイバル生活が続くのか

本当にのんびりしたい

病気を忘れて

心からリラックスしたいです




スポンサーサイト




7月が行き過ぎる

  1. 2022/07/26(火) 22:18:51_
  2. 変容
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
16588385480.jpeg




とても蒸し暑い日が続きます

ただ、夕暮れ時の鮮やかさは心に響く


私の心の

一番柔らかな場所に届くような桃色





昨夜の夢には

懐かしい人が出てきて

目が覚めた時に

いったい今が何時なのかしばらく混乱



その立ち姿、温かな眼差し、声音

もし今も

一緒にいる未来があったなら

私はいったいどんなふうに

時を重ねたことだろう


そんな思いがふとよぎる夏の日の

まぼろし





草津良いとこ

  1. 2022/07/24(日) 12:58:57_
  2. 思い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2

16586342300.jpeg



一泊で草津温泉へ行ってきました

夫の勤続30年記念第2弾


西の河原公園に程近い

草津ホテルにお世話になりました


16586342440.jpeg



純和風の旅館で

涼しい風が吹き抜けていきます

気温20℃少し別世界だぁ✨

ご飯も美味しかったです



結婚して1年弱で

今の会社へ転職した夫

紆余曲折、夢中で過ごしたけれど

ここまで来れたのだから

きっと大正解だったのでしょう



16586342590.jpeg


鬼押し出し園にて家内安全をお祈り



万座~軽井沢へ抜けて帰宅しました

明日からまた

頑張っていきましょう😆





昔、昔の夏

  1. 2022/07/20(水) 11:30:43_
  2. 思い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0

今朝、外へ出ると風が吹いていました

久しぶりに気持ちいい🍀

風がまとわりつく蒸し暑さを

吹き飛ばしてくれているよう

小学生の頃を思い出しました




日中は30℃ほどで

南風が吹き抜けていても

木立にはいれば涼風

朝夕にはカナカナ、、、と鳴くヒグラシ

打ち水、夕立、風鈴

うちわに西瓜

夏休みのゆったりした時間

庭に咲くオニユリのオレンジ色

彼方へ行ってしまった夏の全てが懐かしい




16582835140.jpeg



一度切り戻したペチュニアがまた

勢いづいています

その強さ、うらやましいな


すごい人出👀‼️

  1. 2022/07/18(月) 22:11:00_
  2. 思い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0
16581375460.jpeg




この三連休

ザ、都会へ行く用事があり出掛けました

急行に1時間半揺られると

こんな場へ出る



とにかく人、人、人

コロナの罹患者がうなぎ上りでも

行動制限もなく

1人1人の責任のもとで

動いていくしかないのだと実感



それがどれ程、理不尽でも

みんなの心配や思惑を超えて

世界は回っていくんだ

雨の誕生日🌺

  1. 2022/07/15(金) 16:28:28_
  2. 思い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
16578688780.jpeg




本日56歳となりました🐼

(うわ~年齢を重ねたなぁ)



雨です、先日の大雨からスッキリせず

どんよりとした日が続いています


お休みのはずでしたが

職員のご家族にコロナ陽性の方がおられ

急遽、代わりに半日出動すると

たくさんの同僚に

お誕生日おめでとうと

言ってもらえました

幸先良く嬉しい♥️



素敵な56歳にしていきましょう



これから予約したお寿司を受取りに

行ってきます

猛烈な雨が、、☔️

  1. 2022/07/12(火) 21:04:25_
  2. 思い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2

夕方までは暗い曇天でしたが

午後5時すぎから突然、雷雨になり

激しくいまも降り続いています



近くの市町村で冠水や崖崩れの情報が

どんだんテレビのテロップに流れてきて

とても不安💧



我が家は高台にあり

家族はみんな帰宅しましたが

明日にかけてどうなるんだろう



早く雨が止みますように

大きな被害が出ないように祈ります



選挙日は早起き

  1. 2022/07/10(日) 16:51:21_
  2. 仕事
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0

国政選挙だけに限りませんが

選挙が行われる日は早起きします



次女が小さな町の公務員のため

選挙事務として朝、5時半過ぎに出勤

今朝も車で出かけるのを見送りました



私はここから二度寝もできますが

娘は朝7時から夜8時まで

休憩をはさみ、立ち合うようです

毎回とても疲れて帰宅し

代休もなく月曜日から通常勤務

今回はすでに夏バテ気味😵💦

職場でも年少だから

なかなか有給取れないのかな



食も細く、持病もある子なので

幾つになっても心配しています



16573695670.jpeg


テレビを見ていられない💧

  1. 2022/07/08(金) 21:05:41_
  2. 思い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0

仕事中に

ショッキングなニュースが流れ

しばらく茫然自失となりましたが


家に戻ると繰り返し、繰り返し

安倍元首相が撃たれる映像が、、、



正直、見ていられない

ひどく苦しい、、、



こんなに暴力的で悲しい映像を

何度も何度も

見せる必要があるのだろうか




一人の人間として

心よりご冥福をお祈りします

生前のご苦労、たいそうお疲れさまでした

ゆっくり安らかに

おやすみください





パンケーキ食べたい🥞

  1. 2022/07/05(火) 17:22:34_
  2. 好きなもの
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
16570088800.jpeg



先日、アウトレットパークで

家族と一緒に食べたパンケーキが♥️

とても美味しかったからでしょうか

気温が下がったせいなのか

またパンケーキが食べたい



この時食べたのは

マロンが入っていたフワフワなもの

ぜいたくな程クリームが添えてあり

すごーく罪悪感を感じる

ビジュアルでした💦



見るからに太りそうなの😵

なぜ美味しいものは

カロリー高いのでしょうか


コロナ禍で太った私は

悶々としています







乗り越えたんだね

  1. 2022/07/03(日) 21:00:14_
  2. 変容
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0

夫と二人でドライブ中

前の職場近くを通りかかった



2021年3月まで籍を置いていた職場

退職の4ヶ月前には

鬱状態で休職していたけどね💦



以前は近くを通ることさえ

震えるほど嫌だった



ふと歩道をみると

昼休憩中の同僚ではないか!!( ; ロ)゚ ゚



信用し心を許していた人だった

けれど周囲を巻き込んで

私を鬱状態に追い込んだ張本人ともいうべき人




しっかり見たのは

1年半ぶりくらいだろうか



幾夜、眠れず苦しみ嘆き呪いの言葉を

吐いたかわからない人が

見慣れた制服を着てそこに居るのに

驚くほど気持ちが動かなかった



ああ、相変わらず体格が良いね~

お陰で土日祝日休みの別の道に進めたよ

御礼を言うほど

私、人間できてないけど


あなたに拘る心持ちは

これっぽっちも持たない


そうなれて本当に良かった




16568481380.jpeg




ラベンダーとピンク

  1. 2022/07/01(金) 21:45:51_
  2. 思い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0
16566790350.jpeg



7月ですね~✨今年も後半戦



今日の夕焼けは

キレイなラベンダーとピンクでした

(物凄く暑いけど☀️😵💦)



今月は私と長女の誕生月

みんなの都合が

なかなか合わないのですが

家族でご飯を食べに行きたいと考えています

実現するといいな😃



睡眠、水分補給、節制の3Sで

この夏を乗り切りたいと思います



皆様も暑さ厳しい折

くれぐれも御自愛ください


NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY

プロフィール

こいせー

Author:こいせー
毎日の
仕事や暮らしのなかで

感じたこと
考えたことを
空や花や猫の写真と
一緒に綴ってます

ほぼ日刊…

最新トラックバック

月別アーカイブ

こいせーのカウンター

« 2022 07  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -