整体と転倒と、、。
4月から勤務の内容が変化して
関わるお子さんの月齢が一気に低下
もうほとんど屈んで
腰に負担がかかる姿勢ばかりなので
身体中がガチガチに、、。
歩きだしが特に辛くて
屁っぴり腰みたいな
変な姿勢しか出来ない
これは普通じゃないと
整体院に通いだしました
先生に腰や腿を
揉んでほぐしてもらってから
電気を流してもらうと
痛みがしばらく和らいでラクです🤗
施術料も一回600円ほどで
お財布に優しい値段
良いところに通いだして
これからお仕事頑張るぞ💪と
意気込んだせいか昨日は
園で転倒しました😖💧
子どもたちが危なくないようにと
設置した柵に足を引っかけて
哺乳瓶を持ったまま倒れこみ
受け身も取れず
おでこに見事なたんこぶを作成( ;∀;)
マズイ!背中を痛めたと感じましたが
おでこ以外は、ほぼ無傷
赤ちゃんをだっこして転んだら
大変な事態だったから
これは不幸中の幸いでしたね
足が上がらないんだから
本当に気をつけよう😱
関わるお子さんの月齢が一気に低下
もうほとんど屈んで
腰に負担がかかる姿勢ばかりなので
身体中がガチガチに、、。
歩きだしが特に辛くて
屁っぴり腰みたいな
変な姿勢しか出来ない
これは普通じゃないと
整体院に通いだしました
先生に腰や腿を
揉んでほぐしてもらってから
電気を流してもらうと
痛みがしばらく和らいでラクです🤗
施術料も一回600円ほどで
お財布に優しい値段
良いところに通いだして
これからお仕事頑張るぞ💪と
意気込んだせいか昨日は
園で転倒しました😖💧
子どもたちが危なくないようにと
設置した柵に足を引っかけて
哺乳瓶を持ったまま倒れこみ
受け身も取れず
おでこに見事なたんこぶを作成( ;∀;)
マズイ!背中を痛めたと感じましたが
おでこ以外は、ほぼ無傷
赤ちゃんをだっこして転んだら
大変な事態だったから
これは不幸中の幸いでしたね
足が上がらないんだから
本当に気をつけよう😱
4月1日、手術日の桜
今年は気づかぬうちに
満開になった桜
昨日の春爛漫な陽気から
うってかわって昨夜は冷たい雨で
今朝は前日より
20℃近くも気温が下がりました
花に嵐の例えもあるし
サヨナラだけが人生か🌸
午前8時半開始の手術に
立ち合うため午前7時に家を出て
現在、待合室で待機中、、。
予定では11時までらしい
私自身も約1年半前に手術で
夫を待たせたから
お互い様かな
命に関わるものではないと言われても
心配なのは人の性ですよね
因果は巡る、禍福も巡る
病院内のディルームと呼ばれる場所から
雨上がりの
低く垂れ込めた雲を見ながら
予報ではこの後晴天になるはずだよと
1人つぶやいています
🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀
予定より、1時間以上のびて手術は終了
予定時刻を過ぎてからは
生きた心地がしなかったです
ストレッチャーで運ばれてきた人が
夫とは思えないほど弱って見えました💧
麻酔から醒めたばかりの夫と
5分ほど対面して帰宅
病気は辛い、コロナ禍のなかでは
余計に辛い😢
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
