fc2ブログ

こいせーの日毎

私の七転八倒、抱腹絶倒?の日々

凍る

  1. 2021/11/30(火) 08:43:02_
  2. 不思議だ~
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0
今朝この秋初めて

車のフロントガラスが凍りました

これからどんどん寒くなる

冬の始まりの日




ストーブのうえで湯気をあげるヤカン

焼ける蜜柑

小さいころの冬の匂いが

なぜかしきりに思い出されて



もういまは会えない

父や祖母の声が聞きたくなる朝



20211130084551770.jpg



ずっと凍っていられないので

カーテンを洗濯✨

天気が崩れる前に終わり良かった

窓辺が明るくなりました\(^^)/

16382436160.jpeg

スポンサーサイト




銀杏と狛犬

  1. 2021/11/28(日) 18:25:59_
  2. 変容
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0
16380908890.jpeg




近くの千手観音さまへお参り

銀杏の色づきはいま一歩かな



昨年の今頃は、医療機関で

診断書を出してもらい

会社に休職届けを叩きつけていた

もう1年、、、まだ1年か。




ずいぶんと

私を取り巻く環境も

人も変わったけれど

空や木を見上げる

優しい時間を取り戻せたことに

感謝しています。



そして苦しみ嘆き続ける私を

静かに、確かに

見守ってくれた家族にも

ありがとうを伝えたい晩秋です。






夫といると。

  1. 2021/11/27(土) 17:23:53_
  2. 不思議だ~
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0
16380005750.jpeg




昼食後に少し運動しようと公園へ

すると、にわかに風が吹き出し

パラパラと雨が‼️

先ほどまで晴天だったのにー💦



このような天候の急変が夫といると

結構多い、、、。



密かに夫には

龍神さま?または青龍系の眷属が

ついていると思っていたので

「まただ~」と話したら

夫は私のせいだと言う。え?!私か?

そんなつもり全く無かったよ



お互いに相手のせいだと

思っていたところが

面白いと言えば面白いかも。




2人でお店に入ると

閑古鳥が鳴いていた店内が

激混みになる率も高くて

この能力

何かに使えたらいいのになぁ。



11月23日に思うこと

  1. 2021/11/23(火) 20:55:21_
  2. 変容
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0
16376673410.jpeg




11月23日勤労感謝の日



この10年

勤労感謝の日に休める状況でなかったため

(職場がシフト制で

祝日は必ず常勤が仕事だった💧)

「クソ~っ何が勤労感謝だ!」と

怒っていましたが

今年はめでたくお休みとなりました😄

ありがたい、、。




娘たちは、各自仕事や

ちょっとした外出へ出かけたので


お昼前から夫婦2人で車を走らせ

空や木々や光と影の移り変わりを

見ながらドライブしました。



秋から冬へ移り変わる世界

空の青、雲のうねり、透明感を増す大気

今年もきれいです。




今年もこんにちは

  1. 2021/11/21(日) 17:15:12_
  2. 好きなもの
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
16374820510.jpeg



垣根の山茶花が咲きだしました

七福神という品種みたい

たいしたお手入れもしていないのに

毎年咲いてくれてありがとう




家を購入したころ植えたから

樹齢27年くらい?

大きく、幹は太くなりましたね

紅い花びらを見ると初冬の訪れを感じます

今冬はどんな冬になるでしょう

穏やかな日が続いて欲しいです



月蝕の日

  1. 2021/11/19(金) 20:59:14_
  2. 不思議だ~
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0
16373223550.jpeg


今日の夕焼けはきれいなもも色でした♥️




みなさんのおうちでは

今晩の月蝕、見えたでしょうか?

我が家地方では、一番月が欠けた時間に

雲がかかり、赤銅色の月は

良く見えませんでした💧残念




その後に、

光が戻りつつある月が夜空にくっきり🌕️



満月は満ちる時間

月蝕は普段の満月の数倍パワーが強いから

気持ちが翻弄されないように

しっかり足元を見つめよう


そうでなくても私は

ついイライラ💢しがち

深呼吸、深呼吸🌳


影響力は受けないぞ




月蝕前に誰ですか?

  1. 2021/11/18(木) 12:03:40_
  2. 占い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0
16372039930.jpeg




このところ晴れの日が多くて

秋の深まりを忘れていましたが

今日のように

お日さまがでないと寒い((( ;゚Д゚)))



明日は月蝕を伴う満月🌕️

私のASCのほぼ真上で起こります

まさか、生まれ変わりとかある?



昨年からいろいろありましたが

次、何が来る?誰か私に絡んでくるのか?

月蝕前から、かなりハードな惑星配置なので

夢見もなんか焦っていたし

車の運転や不意の事故に気をつけよう



無意識から掬い上げて意識に上れば

起きないで済ますこともできる



一昨日、ものスゴーく

誰かがブログに訪れていた様子



独り言みたいな記事ばかりだから

時折、こんなことがあると驚きます。




天恵

  1. 2021/11/15(月) 17:19:46_
  2. 変容
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0
16369638820.jpeg



このところ11月と思えない暖かさ

そして好天✨



こいせー本日完全オフ日

洗濯と掃除、YouTube~視聴してました

主に猫と曲、タロットなどなど

あ、夕飯の買い出しもした💦



明日から仕事にいきますが

休み明けは身体がなまっていて

腰にくるのよね~、がんばれーアラフィフ!

いや、四捨五入したらアラカン?!か


身体は正直です、サボるとすぐダレます

こんなきれいで暖かな一日を

グータラしましたが

それもまた良しとしよう、、、

さて夕飯つくるぞ。






紅葉が心にしみる

  1. 2021/11/13(土) 17:29:36_
  2. 好きなもの
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0
16367906020.jpeg




一泊で久々の旅行へ

夫と2人だったので

行きたい場所を幾つか

ピックアップして取り入れながら

のんびりとした計画を立てつつ

行き当たりばったりで

面白そうな場所にも寄り道してきました。



青空に山々の色づきが映えて

ああ、こんなにも世界は美しかったのかと

思い知らされました。


このコロナ禍の中

知らず知らず

くすんだ色のフィルターで

世の中を見ていたのかもしれません。

16367909520.jpeg


16367909660.jpeg



部屋から見た湖も綺麗で

この季節に出かけられて良かったです。


一期一会と言うけれど

またいつか紅葉の時期に旅したいと

固く心にきめました✨



☀️✨あたたかい✨

  1. 2021/11/10(水) 12:33:54_
  2. 好きなもの
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0
16365146210.jpeg



昨日は、ほぼ1日雨だったので

今日のお日さまはあたたかい




実家から大根を4、5本ももらったので

大きく切って炊飯器に入れ

出汁と酒、胡麻油、醤油、鶏肉と一緒に

スイッチオンしたら

あら~(´・∀・`)簡単に煮物出来ました。



この後ハンバーグの種を作り

お米を炊く予約して

仕事に行きます、4日ぶり

子どもたちに危険ないよう

注意してしっかりやります。





深まりゆく

  1. 2021/11/08(月) 20:26:05_
  2. 変容
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0
16363699650.jpeg




2021年の秋も深まってきましたね

木々の葉も色づき、もう少しすると

木枯らしに散りだすでしょう



今週はシフトがラクです

金曜日には

近くの温泉地に夫と一泊する予定

今夏にキャンセルした旅の

リベンジといったところ

コロナ禍になってから旅行など

ご法度の雰囲気だったので

ここまで下火になって

本当に良かったです🍀



そうこうしているうちに

今年も終わるんだろうなぁ



いつかあの時は良く頑張ったと

思い出にできるでしょうか





花の咲く丘で

  1. 2021/11/06(土) 20:59:21_
  2. 好きなもの
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0
16361989790.jpeg





11月6日快晴☀️

マリーゴールドが咲く丘に

気持ちのよい風が吹いていて

一瞬、北海道の

富良野あたりの風景にも見えてきます




大人も老人も赤ちゃんも

マリーゴールドの咲く丘と木々の間を

幸せそうに歩いていました



山の彼方の空遠く

幸いすむと人の言う

昔、習った詩の一節を思い出します



小春日和の11月

この場所にいられる幸福



どうか明日も明後日も

この平穏な日が続きますように




リースを作りました✨

  1. 2021/11/04(木) 09:52:09_
  2. 好きなもの
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0
16359864620.jpeg




昨日、夫と2人で

食材など買い出し中100均を見ていて

可愛い小物でリースを作りたくなりました。



選んだのは

リースの台、青花、綿の花、赤とパールの飾り

4点、、、440円ナリ

製作時間10分です。(飽きっぽいため💦)



おお!\(^^)/なんかそれらしくできました。

クリスマス用と言うわけでなく

秋から冬まで使えそう🎵



小鳥🐦️は長女の部屋に落ちていた?!物を

拝借してpointに♥️

玄関に飾り、一人で満足してます。



今年も11月か、、、

  1. 2021/11/02(火) 12:09:04_
  2. 好きなもの
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0
16358218260.jpeg



今年は穏やかに過ごしていて

小春日和の陽だまりに居るようです



昨年も採取した朝顔の種を取り

庭の山茶花も咲き出しましたよ

ここから年末までは

毎年ものすごく早いから

あっと言う間かもしれませんね



来年にむけて

小さな子どもの成長について

心とからだの健やかな発達などを

もっと学んでいきたい

私自身の心身のバランスや楽しさも

たくさん見つけていきたいな✨



泣いても笑っても60日

笑い多く過ごしましょ

NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY

プロフィール

こいせー

Author:こいせー
毎日の
仕事や暮らしのなかで

感じたこと
考えたことを
空や花や猫の写真と
一緒に綴ってます

ほぼ日刊…

最新トラックバック

月別アーカイブ

こいせーのカウンター

« 2021 11  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -