fc2ブログ

こいせーの日毎

私の七転八倒、抱腹絶倒?の日々

9月最終日に、、、

  1. 2021/09/30(木) 13:05:44_
  2. 変容
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
16329735880.jpeg




思い返せば

ブログ歴も長くなりました

初めて記事を書いたのが、たしか2012年5月?



9年以上も過ぎて

いろいろな事が起こったり

収束したりしましたね




頻繁にコメントを送りあっていた

ブロ友さんたちの消息も

コロナ禍の中で

知らず知らず消えてしまった方もおられて

とても淋しいですが

無事に日々を過ごしていらっしゃるように

心からお祈りしています



これからも

いつまで続けられるかわかりませんが

淡々と私の生活の喜怒哀楽を

素直に綴っていきたいなと思っています。







スポンサーサイト




  1. 2021/09/28(火) 23:02:00_
  2. _ tb:0
  3. _ comment:0
16328366100.jpeg





ふと地面に目を向けると

そこにお星さまのような

イヌサフランの花



儚げな薄紫の花びらが

ひんやりした朝の風の中で

ゆれていました



花も虫も私も

少し乾いた秋の風を受けていて

それがとてもうれしい✨



みんな生きて

等しくお日さまの光を浴びている



ただ、それだけで

星が落ちてきたように心に光が灯った





実家効果🍀

  1. 2021/09/27(月) 08:02:35_
  2. 不思議だ~
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2


昨日は頭痛で目が覚めた

ガンガンする偏頭痛のような痛み

数年来でも3本の指に入る体調不良😭

このご時世

熱でも出たらコロナを心配されるし

体調管理には非常に心を砕いていた

それなのに、、、

ナゼ?実家へ行く日になるかな



この日、私と夫の両実家へ

家族4人で行く事になっていたので

すぐ鎮痛剤を服用、熱は36度

気圧変化か?低血糖?駆け巡る思考

私の実家で血圧計で計ると

上が143!下が98!高いぞ~😱

仏壇に手を合わせ

しばらく横になり

母と弟と話したら

気分が良くなり血圧も122にさがりました😄



畏るべし実家効果

その後無事に夫の実家にも行けました

めでたし、めでたし



季節の変わり目は、気温変化も大きいので

気をつけていきましょう✨




16326955720.jpeg


アポトーシス

  1. 2021/09/23(木) 10:55:47_
  2. 変容
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0

次第に日差しに

翳りが出始めたと思ったら

今日はもう秋分



明日からは昼より夜が

長くなっていきますね



先日は、ぺるせうすの具合が悪くなり

これまであえて

考えないようにしていた

別れに思いを馳せています


猫の寿命からすると

もう折り返し地点を過ぎている



そんな時にこの歌を聞きました

愛する人との別れの予感

怖れを受けとめ受け入れる心



ひたひたと近づく死の気配から

誰一人逃げられない



生きることも死ぬことも

自然に起こること


目を背けないで静かに

受け入れる準備を始めよう

一時も愛することを止めないで




あの世とこの世が一年で

一番近づく日に





16323515280.jpeg


台風が過ぎて

  1. 2021/09/19(日) 15:20:57_
  2. 変容
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0

朝、起きて家事をすませたら

いつも行く大好きなパワースポットへ

行こうと決めていました。


16320312400.jpeg




階段を登ると

気持ちのよい風が吹き抜けます

空は青く、光がお社を照らしています


16320312240.jpeg



この場所は、苦しく悲しいときも

ただただ私の心を

受けとめてくれたように感じます



16320312590.jpeg



時間は流れ、全て変わっていく

人も、気持ちも、暮らしも



ここにも秋がやって来ました。




アメリカンブルー

  1. 2021/09/16(木) 12:53:27_
  2. 好きなもの
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0


農直の片隅に

売れ残ってさみしそうな鉢植えを買い

大きな鉢に植え替えてお世話したら

可愛らしい花をたくさん咲かせました😍

アメリカンブルー



去年は考えられなかった

こんなゆっくりした時間を

のんびり過ごせることになるなんて

嬉しい😆



花も風も緑も豊かに

私の周りで彩りを深めている


16317874140.jpeg


12歳半😹なんだか変

  1. 2021/09/13(月) 23:40:00_
  2. 変容
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2

我が家のぺるせうすさん😺

2009年4月1日生まれ

生後2ヶ月弱で引き取ってからずっと一緒

人の年齢に換算すると

約66歳になるようです、、、


そのぺるさん

近頃、おしっこの回数と量が多い(気がする)

また軽々と飛び乗っていた洗面台に

躊躇して飛び乗れないこともあり

本日、動物病院を受診しました。



検査を行うため半日預けたのですが

それだけでもう、寂しくて寂しくて😭

普段、ぺるが寝そべってくつろいでいる

ソファーを見るだけで涙💧

餌台を見れば涙💧


先生からは年齢的にも

糖尿病、腎臓病

甲状腺異常などの疑いを

指摘されていたので

仕事をしながらも

最悪の考えばかりが浮かび辛かったです



約束の時間に夫と二人で迎えに行き

検査の結果を聞いたのですが

予想を上回る好数値に

ホッとすると共に

力が抜けて腑抜け状態...あ~良かった😭

良かったよ~



けれど

いつか必ず訪れる別れが来ると

気づく日となりました😢

いのちはやがて尽きる

星も、動物も、人間も、私も

考えたくない、でも仕方ないんだ



いま、この時

一緒にいる奇跡を大切にしたい

そうだよね、ぺるせうす



16315412480.jpeg


生き苦しいだけの時間では惜しい

  1. 2021/09/11(土) 23:03:58_
  2. 変容
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0
16313622570.jpeg




先週まで忙しくしていましたが

週末はゆっくりしています



本や大好きな鉱物の買い物をして

のんびり



ふとした時、風に、日差しに

季節の移ろいを感じ

今年も夏が終わります



あと10日余りで秋分

秋が足早に近づくと

淋しさが際立ちます

ほどなく涼しさが寒さに変わる



息苦しい、生き苦しい

世界の中でも

まだ見たことのない大好きを

1つでも多く見つけられたらいいね



2020年も2021年も

灰色の記憶だけに

塗りつぶされてしまうのは惜しい




秋の空

  1. 2021/09/08(水) 09:37:14_
  2. 変容
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
16310590910.jpeg




昨日、仕事へ行く途中で

ふり仰げば

空は青く雲は白く

風は乾いて心地良く

木々も草もひと息ついて凪いでいました




もうそこに秋の気配

今年の夏はコロナ、長雨、酷暑と

息苦しかったけれど

それでもみんな生きていく淡々と



身体も生活も整えて

自分らしく

楽しみながら暮らしていきたい





さて、明日から

  1. 2021/09/05(日) 21:40:10_
  2. 思い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0
16308449040.jpeg



明日から、連続勤務



この週末は思うところがあり

部屋の整理を行いスペースを確保して

室内でもできる運動メニューを

取り入れる工夫をしていました


禁酒の目標も掲げ

しばらく肝臓を休めます😭



まず生活習慣を変える

コロナに鬱々して身体まで壊したら

もったいない



せっかく健康な身体に

産んでもらったのだから

歳を重ねても健やかな心身で

楽しく暮らしたいと思う

今日この頃です🐼




か、肝臓がやられた~😖

  1. 2021/09/04(土) 19:14:43_
  2. 変容
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2

先日、受けた健診の結果が出ました

まさかのD2😭

初めて肝臓の数値に異常があり

要再検査、、、まずいですね

脂肪肝?



コロナでお出かけも最低限

食事が楽しみで

ワインもいただき

お腹の肉が気になっていたのですが

見ないふりしていた報いが来たのかも

まずは禁酒から始めます

そして運動しないとなぁ。




9月になれば...

  1. 2021/09/01(水) 12:07:54_
  2. 思い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0

こぬか雨降る9月の始まり

肌寒い~、この気温差どうよ

体にも心にもくるわー




今日は5日ぶりの仕事

体、なまってます

なまりきってます

グダグダな毎日でしたし

何よりこの天気(((^_^;)つらいわ



頭が痛いので鎮痛剤を飲もう

掃除して、夕飯の豚汁の下準備して、、

動け!身体!

動けばまた違う景色も見えてくるはず



16304649700.jpeg



秋が近づく



NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY

プロフィール

こいせー

Author:こいせー
毎日の
仕事や暮らしのなかで

感じたこと
考えたことを
空や花や猫の写真と
一緒に綴ってます

ほぼ日刊…

最新トラックバック

月別アーカイブ

こいせーのカウンター

« 2021 09  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -