濃いめのカル◯スの話
休職して
エアポケットみたいな状況を
過ごしていると
ふと浮かぶ
切れ切れの記憶
あれは
この夏の手術のこと
腹腔とはいえ
術後24時間は苦しくて
コロナ禍で
付き添ってくれる家族もいないし
重湯は不味いし
ぐらぐらな心持ちの中で
誰か。助けてー💦って
叫びそうなとき
飲んだ
濃いめのカルピス
すんごく、うんまい(方言)
すごく、おいしかった❤️
痛む腹を抱えながら
チビリチビリ
生きてる実感がありました
あれから
濃いめのカルピスには
足を向けて寝れません
確かに力をもらった😃
あの日の濃いめのカルピスみたいに
いつか誰かを支えられたら
いま生きてここにいる
この身体の使いみちを
思案している
エアポケットみたいな状況を
過ごしていると
ふと浮かぶ
切れ切れの記憶
あれは
この夏の手術のこと
腹腔とはいえ
術後24時間は苦しくて
コロナ禍で
付き添ってくれる家族もいないし
重湯は不味いし
ぐらぐらな心持ちの中で
誰か。助けてー💦って
叫びそうなとき
飲んだ
濃いめのカルピス
すんごく、うんまい(方言)
すごく、おいしかった❤️
痛む腹を抱えながら
チビリチビリ
生きてる実感がありました
あれから
濃いめのカルピスには
足を向けて寝れません
確かに力をもらった😃
あの日の濃いめのカルピスみたいに
いつか誰かを支えられたら
いま生きてここにいる
この身体の使いみちを
思案している
スポンサーサイト
近頃も
とりとめなく
生きています
仕事にも行っていて
傍目には普通ですが
わたしからは
心が
血を流しているのが見えます
家で泣き出すことが増えた
もしかしたら
コロナ感染の拡大と
連動しているのかもしれません
第2波のときにも
症状がひどく
第3波になってからも
落ち込みが激しいです
物忘れ
思考力の低下
判断力の低下
やる気の無さ
何もかもが面倒で
鬱々としていて
本は読めているけれど
集中力が続かず
スマホは
心身に良くない気がしますね
あ、
字が汚くなりました
これも鬱と関係しているのかな
何も決められず
泣きながら出勤する姿は
異様かも
職場では
独り言で罵詈雑言
これを読んだ人が
気持ち暗くなるかも
ごめんなさい
けれど
今の私の姿を正直に書いておこう
ここからまた
立ち上がれる日のために
野辺の花
24年ほど前
長女が2歳頃のことです
祖母のガンが判明し
夫が突然喘息を発症しました
30歳になる年
私は結婚を機に仕事を辞めて
専業主婦でした
風邪かな?が気管支炎?と
小さな医院へ通っているうちに
喘息発作で呼吸困難に
休日に病院へ駆け込み
点滴、吸入でなんとか抑えましたが
それから数年にわたる喘息との
つきあいが始まったのです
私はこの時初めて
抑うつ状態になりました
娘を抱き空を見上げて
重苦しい気持ちを引きずりながら
歩いていました
この世の終わりみたいな顔をして
明け方に夫の咳とぜい鳴が
聞こえるのが嫌で部屋を変えて
冷たい妻ですね😅
この時読んだ聖書の一節
「今日は野に咲いて
明日は炉に投げ込まれる野の花でさえ
神はこのように装ってくださる。
まして、あなたがたには
なおさらのことではないか」
私はクリスチャンではありませんが
スッと心にしみたのです
その後夫は
吸入ステロイドで喘息を克服
私の気持ちも自然と
落ち着きました
いま再び人間関係のつまずきで
抑うつ状態になっています
今回は2回ほど心療内科へ通い
自力回復は難しいのかな
昔のように乗り越えて
思い出として
綴る日がくるでしょうか
この一節を突然、思いだしたので
ここに書いておこう・・・
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
