fc2ブログ

こいせーの日毎

私の七転八倒、抱腹絶倒?の日々

さみしい夜

  1. 2019/10/31(木) 22:21:40_
  2. 好きなもの
  3. _ tb:0
  4. _ comment:3
15725276610.jpeg




下の姉さんが
お友達とディズニーランドへ
泊まりがけで出掛けてしまい
さみしい💧ぺるせうすさん


姉さんがハロウィンの仮装
白雪姫になって楽しんでる様子を
インスタで確認しながらも
どうにもさみしい


愛用の毛布に
突っ伏して眠ります💤

明日は帰ってくるから
がんばろうね、ぺる❗️





スポンサーサイト




新月

  1. 2019/10/28(月) 21:10:31_
  2. 占い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:6
15722638320.jpeg




11月が来ますね
今日は蠍座で新月🌑
月と太陽が重なりました


新月の願い

私は
私が喜ぶ生き方を選びたい
家族と仲良く
猫ちゃんとヌクヌク
仕事も楽しくしたい


お気楽でいながら
身体を労り心は伸びやかで
心身ともにスッキリと生きたい


それがささやかな?
私のお願いです




決心

  1. 2019/10/27(日) 16:51:20_
  2. 未分類
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
15721620070.jpeg



来年も今の職場で
仕事を続けることに決めました

占いがどう出ようと
いま
ここを辞める選択はしません

大丈夫
心を痛めることなく
笑顔で暮らします😃



15721620230.jpeg



台風15号で被災し遅れていた車が
納車されました
これから新しい私の相棒となります




健康診断と面談

  1. 2019/10/24(木) 17:39:26_
  2. 思い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:1
本日、一年に一度の
会社の健康診断でした

朝から健康診断服?に着替え
神妙な面持ちで
見知らぬ男女が順番待ち
なんだか笑える😅

流れ作業のように検診は進み
一時間半で終了


血液で診る腫瘍マーカー3種を
オプションで付けたので
結果が出るまで少しドキドキします


そして明日は会社の面談もあり
来年以降も
この職場で働こうとは思いますが
いろいろありましたから
気持ちが乱れてなかなか・・・
心の整理がつかないのでした




15719064560.jpeg


雨、ブログで振りかえる

  1. 2019/10/22(火) 10:29:23_
  2. 不思議だ~
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0
15717068320.jpeg




日々、忙しなく
追われながら
心を失って生活しています

休日は通院や家事に費やされ
自分を取り戻す間もない


そんな時
ブログの記事を読み返すと

今の私に向けた!?としか思えない
言葉にハッとする


いろいろなことに悩んで、苦しんで
右往左往する私の内在には
全て見渡して先を理解している
自己がいるのかな
時をこえて


7年以上、気ままに
時には吐き出すように
綴った文章に
いま、励まされ
癒される瞬間があるのは
不思議だ









ここ数日

  1. 2019/10/20(日) 12:34:37_
  2. 思い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0
15715413440.jpeg



私の住む街では
ほとんど被害がない場所
河川の近くで大きな被害が
出ているところもあり
温度差が大きい


台風が来てから1週間が過ぎて
いろいろ問題も変化しています

人の心の温かさや
荒んだ部分にも触れ
揉まれています💧


様々な事を体験するために
生まれたのだとしたら

嫌な事を言われたり
心で感じたりするのも
静かに受けとめよう


光がさして
風は心地よく吹く日に

ごはんが食べれる幸せに
感謝しつつ














心許ない時には

  1. 2019/10/17(木) 18:25:03_
  2. 変容
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0
15713028950.jpeg



足下がフワフワしているような
心許ない気分で
まったく落ち着かない

休んでいるのに
気持ちは、全く休まらない

いろいろな考えや意見や
悲嘆や非難が交錯するなかで
気持ちばかり落ち込んでしまう


頭のなかだけで
問題をぐるぐる考え込む時には
ただ黙々と食事を作る


この足は
しっかり大地についている
いま生きているこの力を使って

ただただ自分を信じて
いまできることをしていこう




疲労

  1. 2019/10/14(月) 22:09:46_
  2. 思い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2

この三連休は
台風の対応、対策で
ずっと仕事に出ずっぱり・・・

疲れました
眠い

直接被害があったわけではなく
体力もあるのに
心がダメージ受けたのか

明日からまた走れるように
寝ます



台風が去って

  1. 2019/10/13(日) 19:58:07_
  2. 思い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0
15709614320.jpeg



夜中に鳴り響くサイレン
特別警戒警報

テレビから絶え間なく流れる
惨禍の様子
日が昇って
光が降り注ぐ中に現れた現実

平穏に
過ぎていくと思っていた毎日が
突然断たれる事は
普通にあり得る

トランプの赤と黒の確率
どちらが出ても
おかしくないみたいに














台風襲来と誕生日

  1. 2019/10/12(土) 16:25:58_
  2. 思い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
台風が近づく中、朝から出勤でした


施設は臨時休館ですが
館内の雨漏り状況や
地下タンクの増水を点検しつつ
見守り


風雨が強くなる中
特別警報が出たため
午後2時に帰路につきました


スーパーやコンビニも
臨時休業して
閑散としている街中で
ケーキ屋さんだけ
ぽつんと営業中

今日は次女の21歳の誕生日
21年前もお腹を切って苦しかったな

ケーキ買えないと諦めていましたが
大喜びして幾つか購入し
これから家族で
お祝いしたいと思います


15708639970.jpeg




台風、何事もなく早く
過ぎ去って欲しい



空はこんなに青いけれど

  1. 2019/10/10(木) 13:14:47_
  2. 思い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
15706784300.jpeg



今日は、お休みです

土曜日に接近する台風に対する
備えをかためております


水、電池、保存食、現金
そして車2台をガソリン満タンにして
風で飛びそうな物がないか
家と庭を点検

いくら備えても
他の家からTVアンテナとか
飛んできたら大変なので
雨戸もしっかり閉めよう
何事もなく過ぎ去ってもらいたい


なんだか
心がガサガサするなぁ
可愛いピンクのダリアを買いました

15706800750.jpeg



ハーブの
ローズマリーとタイムも一緒に購入

寒さに強そうだから
直に庭に植えよう

以前庭に自生していた
ミントは消えてしまい残念(>_<)


また来る

  1. 2019/10/07(月) 21:55:31_
  2. 思い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
15702546030.jpeg



次の三連休に
また台風が来そうです

とても勢力が強くて
どこに上陸しても被害が出そう


19いう数字も不吉
奇数は物事に大きく影響し
荒らしていく


私に出来ることは
備えを固めるくらい


すでに被災した場所は
大丈夫なのか
どうか二次被害が拡がりませんように








心の柔らかさを無くさない

  1. 2019/10/05(土) 23:44:27_
  2. 変容
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2

10月もどんどん過ぎて
明日から水曜日までは
行事や会議が続きます


好奇心が無くならず
楽しんだり
ワクワクする気持ちが
すり減らず居られたら

ここに居るよ



あー、面談とか
やっぱり苦手(*_*)だけれど

何でも出来なくちゃダメだって
追い詰めることないのかも


私は私だ

それ以下でも
それ以上でもない

そのままでいこう







15702860660.jpeg


今日も良く焼けましたね

  1. 2019/10/03(木) 20:53:18_
  2. 変容
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
15701028590.jpeg



夕焼けが見えない場所に
住んでいたら
人生の楽しみが
半減していたかもしれません


遠くまで良く見通せる
田舎に住んでいてよかった

朝の清々しい青空も
紅に染まる夕方も

私の心を慰め癒し
労ってくれるようです


空に手を伸ばして
私の憂さも苦しさも
みんな空に返して行けたらいいと思う


このまま持ちきれない
持って生きるには重すぎる




いま、花ざかり

  1. 2019/10/02(水) 09:20:09_
  2. 思い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
15699754270.jpeg


10月としては異例の高温
けれども朝は清々しい

忙しい忙しいって流されてる

深呼吸して
立ち止まって
周りを眺める余裕をもちたい
否、もとうね



いま、耳鼻科再診が終わりました
症状が固定してしまったので
これ以上は良くならないみたい

片耳だけでは障害にならないです
気にしないでいってください
と先生のお話

うーん自然治癒するか
このままか待つしかないね








NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY

プロフィール

こいせー

Author:こいせー
毎日の
仕事や暮らしのなかで

感じたこと
考えたことを
空や花や猫の写真と
一緒に綴ってます

ほぼ日刊…

最新トラックバック

月別アーカイブ

こいせーのカウンター

« 2019 10  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -