fc2ブログ

こいせーの日毎

私の七転八倒、抱腹絶倒?の日々

娘たちとあと何回旅に出れるだろう

  1. 2019/03/29(金) 20:42:29_
  2. 好きなもの
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
15538589410.jpeg



まず腹ごしらえしてから
近場の温泉に一泊で出掛けました


15538589690.jpeg


途中の仏閣で
3人が3人とも凶をひくという💦
ある意味持ってる親子

15538589960.jpeg



他愛ない話をして
大笑いして
ちょっとケンカして仲直りして

15538590260.jpeg



龍さまも苦笑いしてますか?
いつもワチャワチャと
懲りない?!親子だな~

15538590560.jpeg


無事に帰宅して
明日はもう一日
私の時間を過ごします



それから新しい年度という区切りに
また飛び込みますか



スポンサーサイト




花ざかりを迎えて

  1. 2019/03/27(水) 23:30:19_
  2. 変容
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
15536966100.jpeg



やっと今日の業が終わりました
明日から少し仕事を休みます


気がつけば春
私の街に春が来ました🌼

花は咲き
鳥は歌い
雑草も繁る(笑)

私も雑草も
したたかで
強くしなやかでいたい




わくわく🍓

  1. 2019/03/24(日) 21:25:27_
  2. 好きなもの
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4
2019032421110434f.jpg



来週休みを取り
娘たちと予定を合わせて
一泊で温泉宿へ出掛けます

先程ネットで予約しました


仕事上は
シフトを黙々とこなしてワガママ言わず
迷惑をかけない事を
モットーにしていましたが


もう我慢は無理だ、破綻する
身も心も💧


わくわくがo(^o^)o
萎れて枯れそうな気持ちに
生気を送ってくれます


のびのび、イキイキすることを
自分自身に許して楽にいきたい・・・

心からそう願うよ✨
来週は娘たちと楽しみたいと思います

パパさんぺるさんとお留守番お願いします




木琴

  1. 2019/03/23(土) 23:31:39_
  2. 不思議だ~
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
不思議なことに
朝、目覚めたら歌が聞こえて・・・



もう40年前になるでしょうか
私はグラウンドで
365日ソフトボールをしていて

夏は、焼けるような暑さの中
冬は寒風吹きぬける中
疲労でまっ白な頭のなかに

3階の音楽室から、いつも合唱曲が
聞こえてきていました


哀しげな前奏から
語りかけるようにそして激しく
慟哭する

混声三部合唱

「木琴」

そのメロディと歌詞が
一言一句浮かんできたのです


🎵 妹よ、妹よ、今夜は雨が降っていて
妹よ。妹よ。お前の木琴が聞けない 🎵

40年前の時空間と
繋がった不思議な朝でした。

時間は流れているのでなく
畳み込まれ重なっているのかもしれない
だから不意につながる



なお、「木琴」は、YouTubeで検索したら
歌と画像が見れました
すごいな⤴️⤴️YouTube😱



誰かこの歌
知っている人は、いるかしら?
久びさに聞いたら泣けた😞💦







朧月夜

  1. 2019/03/21(木) 21:44:33_
  2. 仕事
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0
15531712720.jpeg




春分そして満月🌕


こいせーは壁にぶち当たっていて
本当にごめんなさい
逃げたい(((^_^;)
仕事にも行きたくない
やめたい


ま、そんな夜があってもいいよね


とにかく明日が山場
それを越えたら27日

そこを切り抜ければ
また違う景色が見えるかも

今夜の満月に願ってみる


桜もあと少し
もうすぐ見られる

昨年の私との約束だから






送別

  1. 2019/03/18(月) 22:53:28_
  2. 仕事
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
15529168130.jpeg



今日は会議のあと
送別会がありました

思いがけない退職があり
驚くことばかり
けれど
時間は流れる
いつも同じ人とずっと
一緒に働くわけではない


出逢いがあり別れもある

私も近い将来
この場所から退く日が来るだろうか

どのようなシチュエーションで迎えるのか
わからないけれど
その日までやるだけやってみよう


3月の風

  1. 2019/03/16(土) 20:07:18_
  2. 仕事
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
15527338030.jpeg

ぺるさんにおきましては
おかわりなく、ご機嫌麗しい✨



年度末で忙しいです
一週間くらい休暇がほしい

長女がイタリアンレストランで
バイトしようか迷っていて

いや~迷うならやっちゃいなさい
やって後悔するより
やらなかった後悔の方がイヤだなと
個人的に思うからと声をかけました


ま、じっくり考えるのは良いけど
イタリアン覚えて
家で作ってくれたらうれしいな😃









この世とあの世の間で

  1. 2019/03/14(木) 20:47:22_
  2. 未分類
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0
15525628190.jpeg




生まれ生まれ生まれ生まれて
生の始めに暗く

死に死に死に死んで
死の終わりに冥らし

弘法大師、空海の言葉が思い浮かぶ

斎場では
たくさんの方が亡くなって
オートマチックに
順番に荼毘にふされていました


非常時でなくても
これだけ多くの人がこの世を離れていく


日常的に死を見ないようにする時代
ここは
死が身近で
生と一対になって
当たり前に転がっているものだと
改めて気づかせてくれる場所だ




空があんまり青いから

  1. 2019/03/11(月) 20:26:00_
  2. 思い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
15523029330.jpeg




昨日、叔母の訃報が届きました

空が青い日には
みんな空の上に
還りたくなるのかな


あまり会う機会がなく
私が生まれる随分前に実家を出た
叔母の生涯を思うとき
同じ血筋の家に生まれた私からは
母や(私の祖母)父や(私の祖父)
兄(私の父)か迎えてくれて


叔母が安らかな気持ちで
旅立ってくれたならいいなと心から思う


14日、最後に叔母に会いに行こう




インプラント手術と飛んだ話

  1. 2019/03/09(土) 18:17:27_
  2. 不思議だ~
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
卒業式から2日
次女のインプラント手術が行われました
ほぼ危険なしと言われていても
少し心配

事故から2ヶ月余り
失った前歯を補うためとは、いえ
ここから数日間は、腫れるらしい
でも卒業旅行迄にはおさまるハズ

歯の土台部分の骨が薄く(先天的?)
この後、厚みを増やしながら
半年間をかけて治療をするようだ
先は長い

保険会社とは音信不通
事故証明も届かない
自転車も直せないまま返ってこない

事故後の様々な出来事が
心を苛むけれど
淡々と時に任せるしかない



余談

先日の卒業式の終わり
会場の2階から階段で降りてくる時に

不意に左足首を掴まれました
いや。。掴まれた気がした

刹那に「うわーダメだ階段から落ちる⤵️⤵️」
周りの人を巻き込んでマズイ‼️と思った

直後に
普段は絶対にできないくらい飛んで
踊場に着地
スーツに👠バンプスで
後ろのパパさん、隣の男性はビックリ😨


ありがたや~見えない誰かに
助けてもらいました

けれど
掴まれた左足首が筋肉痛
まあ、これくらいですんで良かった


油断大敵。
魔が差すって本当にあります





卒業

  1. 2019/03/07(木) 07:43:02_
  2. 変容
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
15519107210.jpeg




今日次女が卒業します🌸


2年の専門学校生活とても早かった

私自身が翻弄され激動中だったから
あなたの激動に気がつかなかったのかも
ごめんね

たくさんの人に出会って
大人になっていく自分と向き合い

葛藤もアクシデントも
いろいろあったけれど
強くなっていく姿を見ていました

今日門出を迎え

あなたの未来にあたたかな光がさし
爽やかな風がふきますように
心からそう祈っています





効いてきました

  1. 2019/03/04(月) 21:30:40_
  2. 変容
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
15517022000.jpeg


雨続きですね
明日は晴れるかな~

やっと薬が効いて唇の腫れが終息

やはり抗ウィルス藥は、凄い⤴️⤴️さすがです✨

でも身体は疲れているので
早めに眠ります

気持ちは少し上向いたかな
大丈夫
しっかり身体と気持ちは整えられる

まずは休息ね

出た~

  1. 2019/03/03(日) 10:05:15_
  2. 不思議だ~
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0
昨日朝の出勤前に
久々の違和感を感じて
お守り代りの抗ウィルス藥を持ちましたが
直ぐに唇が腫れてきました



久々の口唇ヘルペス再発‼️です
1年3ヶ月ぶり


一刻も早くと薬を服薬しましたが

身体も心も疲れきっているのか
なかなか治まりません💦


明日は月に1度の職員会議で
8時まで仕事になるし
火曜は中学校へ出掛ける行事

一番タイミングが悪い発症です

12月から長女が体調不良、次女の事故

通院、退職、保険会社との折衝
様々な書面やわからないことばかり...

アップダウンに悲鳴をあげても
仕事も休まずに踏ん張ったけれど


やはり限界だよね💧
まず身体から壊れて危険信号です

今日は1日休んで月曜の朝一番に
皮膚科を受診します
身体の中のウィルスとの同居
上手く付き合うのが難しい





NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY

プロフィール

こいせー

Author:こいせー
毎日の
仕事や暮らしのなかで

感じたこと
考えたことを
空や花や猫の写真と
一緒に綴ってます

ほぼ日刊…

最新トラックバック

月別アーカイブ

こいせーのカウンター

« 2019 03  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -