事故備忘録2 ダメージ
昨日で次女が事故時に
運び込まれた大きな病院の
口腔外科での治療が終わりました
自家用車で往復二時間弱
私の休みに合わせ乗り切れました
事故での治療費は健康保険が使えないため
すべて自腹で払い
それを後日戻してもらう形で
治療費がかさみましたが
最初払った15万円は戻りました
この後は
近くの歯科医院で長く
欠損した前歯部分の治療が始まります
こちらへは、立て替え払いしなくて
請求は保険会社へまわしていただけるようです
膝の縫った傷はまだ塞がりきりません
唇の縫い跡は、もりあがって
傷痕はうすくなることはあっても
一生消えないと昨日医師に言われ
次女本人はショックを受けた様子です
けれど
起きてしまったことは仕方がない
事故は、様々な部分に
深いダメージをあたえたということ
この状況を受け入れて
少しでも良くなるよう頑張っていこう
心模様
今日、明日はお休みです
午前に電話を一本かけること
午後に次女の口腔外科再診があります
歯以外はほぼ元に戻りました
成人式にも支障なく出られそうです
私の婦人科受診予定を入れようと
考えてましたが
行きたくない、体が動かない・・・
先日行った県の研修には
独自で地域資源の見学先を探して
約六時間の見学にいく課題があります
毎日の業務に+なので負担大です
明日は近隣の施設にアポを取ったので
休日ですが出勤します
はあー💧
心療内科を受診して診断書をいただき
休職、退職したい気持ち
あ、これは長女が年末にやったことでした
長女は、ボチボチ始動をはじめ
さしあたりバレンタインデーの
短期バイトに応募したらしい
一人暮らしのアパート解約と
引っ越しが決まりませんが
1つずつですね
今年こそ、なんでもかんでも
抱えこむ癖、考えが先走る癖をやめたい
いや、やめる
安らかな心持ちでゆったり暮らす道を選ぼう
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
