fc2ブログ

こいせーの日毎

私の七転八倒、抱腹絶倒?の日々

海の夢

  1. 2018/04/28(土) 22:50:17_
  2. 不思議だ~
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4
15249205960.jpeg



昨夜の夢のなか


船底がガラス張りの船に乗って
海の中を見ていた

たくさんの魚の群れ
入江に漁村?
リゾート地とは違う
活気ある生活の気配

そこがどこなのか
風の匂いも
よせて返す波の音も
リアルに身を包んでいたのに
目覚めた瞬間消えて行く


私の魂はどこか海辺に
遊びに出ていたのか

急に揺り戻され
体という枠にはめられて
なぜかとても窮屈だった

このまとわりつく重力の
重たい世界を抜け出し
いつかまた帰りたい


今晩は月が綺麗だ
こんな夜だから
他愛の無い夢の話も
溶けて流れていくだろう





スポンサーサイト




そろそろ4月も締めくくり

  1. 2018/04/26(木) 21:55:14_
  2. 思い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
15247465890.jpeg



巷ではGWに突入間近?
早いですね~
夢中で1ヶ月走ってきたような…

ゴールデンウィークは
毎年ほぼ仕事です

9連休してる人って一体
何割くらいいるのかな?
うらやましいです

緑が鮮やかで
風の爽やかな気持ちよい時なので
神社めぐりには行きたいなぁ

下界の喧騒を離れて
山の上には
シャガの花が
今年も美しく咲いているでしょうか





一年

  1. 2018/04/24(火) 23:10:46_
  2. 思い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0
15244855320.jpeg


昨年仕事で
ある人物と行き違いから
とばっちりのような攻撃をうけて
ひどい落ち込みを経験してから
一年経ちました


朝、起きたときに
枕元に絶望感が転がってるように
感じだしたのも
この頃から

浮き沈みながら一年過ごしてきて
何事も無いように
仕事をしてきたけれど
私の中身はまるっきり変わった

自分と向きあい
傷口から血が滲んでる心を
取り出して眺めている気分

どう変わったか
うまく説明できないけれど

何かが根底から覆っても
それでも私は私の味方でいよう
自分を好きでいたいと思う

あまりしたくない
体験だったけれど
どうしてもここで
必要なことだったのだろう
自分の芯を定めるために

冴え冴えとした月の光の下て
自分で自分に問いかけてみる



携帯ショック😱

  1. 2018/04/22(日) 23:12:52_
  2. 仕事
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
機種変更をしたら
うまくログインできません💧

二時間もモタモタしてしまい
疲れました😖💦

明日は、月に一度の会議
新年度のストレスがかかります

安眠のためになるべく
考えないで寝よう
くよくよしても始まらない



痛みを逃がして

  1. 2018/04/19(木) 17:48:26_
  2. 好きなもの
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
15241260940.jpeg


実家のプランターも春爛漫
今日は
日射しがたっぷりの爽やかな日でした

布団干しとカバー類全部洗いと
掃除機を思いきりかけました

実家に母の顔を見に帰り
昼食を食べて夕方帰宅
いつものお休みです

まだ日が高いので
これから花を植えようかな
秋口まで上手に育てれば
しばらく楽しめるペチュニアを
母と買いだし中に
農産物直売所で選びました
6ポットで360円

とにかく
花や土にふれて
心の重さを逃がすのだ💦

溜まる悪い気は自然に還そう







泣きたい夜もある

  1. 2018/04/17(火) 23:14:11_
  2. 思い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
涙雨か…
雨がふり続き寒いです

今日は残業をして
やれやれ
やっと帰れる~って思っていたら
突発的に
ショックなことがありました


頭に血がのぼると
冷静な判断ができなくなる
わかっているのに
ミスを重ね傷を拡げてしまう
悪い癖


あ~疲れた💧
当たり前か
新しい場所に移って
2週間あまり

日々
緊張感にさらされていた
綻びが出ることもあるよね

さてお風呂で
悪い気分を流したら
さっさと寝よう

明日から仕切り直しで
またチャレンジします





テーマ : 頑張れ自分。    ジャンル : 日記

見上げた空に

  1. 2018/04/15(日) 17:27:00_
  2. 不思議だ~
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
15237796970.jpeg


私も娘たち二人も
七五三でお参りした神社に行きました

着いた途端
天気雨が降りだし

参拝中に御祈願の太鼓が鳴って
見上げる空に
龍が飛び立った気がしました
(私が感じただけですが💦)

おみくじは大吉、信じて道を進め


それにしても
今年の花は早い

牡丹がすでに満開
ツツジも見頃でした

藤にいたっては
例年、咲き誇る時期
5月ごろだったと思います



15237796530.jpeg


季節の進みがあまりに
駆け足で
ともすれば置いていかれそう

しっかりと大地を踏みしめて
自分の体のなかの重心を定めよう

ふらふらしがちな心だから



15237796790.jpeg


八重桜見頃

  1. 2018/04/12(木) 17:51:24_
  2. 好きなもの
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
15235226100.jpeg


母と公園を散策しました

近頃はあまりイライラせずに
過ごしているようで
ご飯も美味しそうに食べていました
良かったです


春先は気温差もあり
気分の変動も大きくなりがち

そんなときは
体を動かして
息を大きく吸い横隔膜を拡げよう

八重桜は
何事も無いように
ただ黙って花びらを散らしていました





15235225870.jpeg


30年

  1. 2018/04/11(水) 21:53:16_
  2. 思い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
今日は、夫の父の命日

30年前の今日
出勤中に亡くなった
らしい

らしい…と書いたのは
一度もお会いしたことがなく
話だけを聞いてきたから

私が夫と出会う
わずか1ヶ月半前に
亡くなった義父
仏壇に飾られた
面差しは夫を老けさせたようで
どこか懐かしい


あれから30年
義母は義兄と二人で暮らしている

ひとりの孫の顔も見ずに
突然にこの世を去った
義父の気持ちを思い

私たち、娘たちが
しっかり生きていくことが
孝行につながると感じながら

お水をあげて冥福をお祈りした



あなたの住む街へ

  1. 2018/04/08(日) 22:48:10_
  2. 思い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4


今日、本当はお休みでしたが
会社行事で出張
午前中は丸々つぶれたけれど
帰り道、長女が住む街を通りました

次女は昨日から姉の家(長女宅)へ
行っていたので
合流して長女のアパートで
ひと息つき
久々3人で少し遅いランチをしました

一人暮らしを始めて約2年
部屋を自分の好きなように変え
自炊もコツコツやっているようです
会社へ勤め始めて丸3年
ずいぶんしっかりしました

まだまだ甘え気分の残る次女に
説教?してる姿が笑える😃
あなたも以前はそうだったよ

こうして一人一人
子どもは大人になっていくんだな~

母は母の道を行くから
あなた達はあなた達の道を
自由に歩いていって

願わくばその道が
光がさし花が咲く
希望あふれる道でありますように



空から

  1. 2018/04/07(土) 20:29:56_
  2. 思い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0


今日の夕焼けの色は
燃える火のよう

毎日、毎日心が揺さぶられる

ガタガタガタガタ
嫌なこともあるけど
嬉しいこともある

これが生きてるってことかな

これからも
たくさん足掻いてみるよ
へそを曲げずに
向き合ってみるよ

うんざりした朝も
深呼吸と日の光で霧散

私はまだまだ
自分を確かめながら行く







花とランチ

  1. 2018/04/05(木) 22:39:03_
  2. 好きなもの
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
月曜から新しい職場に移り
挨拶回り等を慌ただしく終えて
急な暑さに緊張で
汗だく👕💦で仕事していましたが


今日はひと休みヽ(´・`)ノ
春休み中の次女とランチ



インドカレー
月、木曜はサービスデーで
サラダと飲みもの🍹がついて
ランチ500円❗安い(*^^*)

英気を養って
明日もまた頑張りましょう



花は良いね~
力を確実にもらえる気がする😃


花咲く4月

  1. 2018/04/04(水) 23:27:22_
  2. 不思議だ~
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2


波に、もまれて
あっぷあっぷしています

仕事のやり方には慣れないし
覚えることも多くて
不安感が増すばかり

他人の些細な言葉にイライラする
自分が嫌になる

気持ちを鎮めながら
でも今までのやり方に縛られず
私らしくやろう

誰かに陰でこそこそ言われても
言いたいヤツには言わせておけ

きっと最後にはこの試練?を
笑い話に変えてやる

それまで1年?
半年?3ヶ月?いやいや
1ヶ月後には

笑う😃私が見える
見える…気がするよ

そう思えたら試練は
半分クリアしたも同然なんじゃないかな~




ペルセウス、9歳

  1. 2018/04/02(月) 21:15:47_
  2. 好きなもの
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4
4月1日、エイプリルフール

我が家のペルセウスさん
9歳になりました



私のお腹の上で
悪い顔してますね💦

ペル
これからも元気に楽しく暮らそう




桜散る日に
そう願いました

NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY

プロフィール

こいせー

Author:こいせー
毎日の
仕事や暮らしのなかで

感じたこと
考えたことを
空や花や猫の写真と
一緒に綴ってます

ほぼ日刊…

最新トラックバック

月別アーカイブ

こいせーのカウンター

« 2018 04  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -