fc2ブログ

こいせーの日毎

私の七転八倒、抱腹絶倒?の日々

もうイヤ~😱❗

  1. 2017/09/30(土) 20:54:01_
  2. 思い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4


忙しい
気持ちも身体も

色々、言ってくる人を
いちいち気にしていられない

夢に見るくらい
いちいち傷ついてたから疲れた😣💦⤵

もう、いいや

みんな私なんか
当てにしてないし
私は私のやりたいようにやっていく

こんな行事の1つや2つに
押し潰されずに
必ず成功させて終えてやる

強がりながら
あ~早く終わってスッキリしたい
スッキリしたいよ!





スポンサーサイト




願かけしてみる

  1. 2017/09/26(火) 21:43:29_
  2. 好きなもの
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4


大きな行事開催まで10日足らず

今夜から行事の成功を祈って
ワイン絶ち🍷

食前のグラス1杯は
毎日の仕事の疲れを癒してくれる
大好きな一瞬なんだけど

ここは、願かけを
成就させるため
ぐっと我慢を😣するなり~
(キテレツ大百科コロ助風に)

10日後の美酒を夢見て






お彼岸の空

  1. 2017/09/24(日) 22:25:34_
  2. 好きなもの
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2


お墓参り

ご先祖さまに
近いところでは、父に、祖母に、祖父に
いつも
私たち家族を見守ってくださって
ありがとうと
お線香の煙りとともに
伝える日

空は水色
木漏れ日は金色
彼岸花は燃える赤色

私たちの明日は、
なにも決まっていない真白


浮上、沈下…潜水艦じゃないんだから

  1. 2017/09/23(土) 23:27:16_
  2. 思い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2


明日はお彼岸
実家に行きます

暑さ寒さも彼岸まで
秋も深まってきましたね

このところ
朝、起きた時
枕元に絶望が落ちていません
あの気分の悪さは
いま思い出しても嫌だ

あー仕事か…くらいの
多少のイヤ感なら
起床して10分で消えるし
夜も眠れるので
これは、これでうれしい

どう落ちて
どう浮上したか?

横隔膜を拡げて深呼吸
少しのウォーキング
罵詈雑言を書きつらねて
シュレッダーかけてみたり

ビタミンB群を飲んだり
(これはヘルペス予防も兼ねて)
寝る、只ひたすら😪💤💤

どれが効いたか😖
時間が解決したか
傷が癒えたとか

浮上のきっかけがわからないので
また沈下するかもしれないけれど

浮いてるうちは
精一杯、陽を浴びて
お気楽でいよう







夢中

  1. 2017/09/21(木) 22:50:34_
  2. 仕事
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4
こんばんは😃🌃

こいせー
淡々と日々を過ごしています
明日は誕生会がある
毎日いろいろあるなぁー(他人事)

近頃は、夢の中の出来事みたいに
手応えを感じない

いや、何事にも敏感すぎる癖を
修正中と言うべきか
心配して、悩んで、気を揉んで…
そんなもろもろには、もう飽きた

あ、
汗はかいてますよ
仕事中はもう、ジットリ💦
走ったり、掃除したり、説明したり
赤ちゃんを抱っこしたり

楽にいきたい
楽に力を出せるスタンスを手にいれて
何かあっても笑って
笑い飛ばして行く度量がついたら
最高なんだけれど

明日もまたハードかミラクルか
とにかく
もう寝よう😪💤💤



良きかな

  1. 2017/09/19(火) 23:21:06_
  2. 好きなもの
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4


明日はお休みです😌
休み前夜は、気持ちがゆるゆる
あ~良きかな

仕事中は、無意識に
肩に力が入ってるからなぁ

意識してほぐして行かないと
カチカチになってしまう
身体も心も


今年度一番の大きな行事まで
残りあと約2週間

我が街の長も視察に来るらしい
聞いただけで胸がギューっと
締め付けられるけれど
始まりがあれば
終わりも必ずやって来るから

肩ひじ張らずに
できるだけ楽しくやろう
そう自分に言い聞かせて

とにかく明日は
休みに徹しますよ

間違っても
庭の木の剪定なんかやらないぞ!
(わぁ、剪定やってしまいそう)


















青そしてまた青

  1. 2017/09/17(日) 17:34:13_
  2. 好きなもの
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2



雨が降り続いています
河川の増水が心配ですが
皆さまがお住まいの地域は
大丈夫でしょうか?

連休の中日が私のお休みでした
次女やパパさんとも
休みが一致する1日でしたので
前から楽しみにしていましたが生憎の雨💧

少しだけ外出して夕飯の買いもの
今晩は、久しぶりのおでん🍢
明日は気温が急上昇するらしいです
体調には十分に気をつけてください

気晴らしにランチクロスを新調しました
青好きな私が選んだので
すべて青系😁💧
青い服は着こなすのが難しいけれど
小物類はブルーが多いです

さて、明日は仕事だ
今晩は少し下準備して
段取りを
考えておかないと

気持ちはブルーにしないで行こう😊

そして幾度目かの

  1. 2017/09/14(木) 20:58:32_
  2. ダイエット
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4


こいせー
春から夏そして秋へと
仕事面から暗闇に引きずりこまれたまま
もがくような毎日でした

私だけ仲間外れ…
誰も私の苦しさを分かってくれない
そんな妄想に取りつかれていました

ただ
日は過ぎていきます

気がつけば9月
先日、年に一度の健康診断でした

体重、増えてる(○_○)!!

自暴自棄になって
暴飲暴食してましたから

ちっとも身体を労らず
心のすき間にご飯を詰め込んで
埋め合わせていた

重い重いんだ、身も心も

心の澱も体のたるみも
スッキリとしたい今日この頃
何度目かのシェイプアップでしょうか

きちんと自分に合ったエネルギーで
気持ちよく身体を保って
いけるようにしたいなぁ




贈り物

  1. 2017/09/12(火) 22:45:54_
  2. 不思議だ~
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4
今夕の空は
神様からの贈り物のようにきれいでした



燃える金色



少し時間をおいて
紫から群青へ



教会の十字架のそばに
虹の欠片が光っていました

次女も25キロほど離れた場所で
同じ虹を見ていたようです
虹の架け橋をInstagramに
のせていました

どこにいても
繋がっているよ


凹んだ心の手当て法

  1. 2017/09/09(土) 14:01:12_
  2. 思い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4
次女が授業やバイトに追われ
荒んだ~と話すので
荒んだ心には甘いもの
スフレパンケーキ




私の好きな良い気が流れる場所にいきました



狛犬ならぬ狛猿?
肉まんを頬張る次女に見えなくもない!?


心が凹んだ時には
まずなにか詰めて
膨らませる


食べて
寝て
良い空気を吸う
吸ったら
思いきり吐く

それには
気持ち良い場所に行くに限るよ




この世の春

  1. 2017/09/07(木) 21:10:51_
  2. 好きなもの
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4
この水曜、木曜は、連休でした

昨日は、実家に帰り
今日は、手づくり餃子を作った以外
ほとんど本を読んで過ごしていました

宮部みゆきさんの
『この世の春🌸』上下巻

読み始めると止められないで
一気読み
贅沢に時間を使った💦

楽しみにしていた2連休も
お仕舞い

さて仕事も生活の一部分だから
休みが終わればやってきます
あんまり嫌ったら不公平
平常心で務めましょうか

怖いことも、嫌なことも
なにも起きない





私の『この世の春』は
いつ巡る?

まだ当分来ない?
それとも
もう終わった?



母と神社に行く の巻き

  1. 2017/09/06(水) 16:04:39_
  2. 不思議だ~
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4


こいせー休み中です
実家に帰り
母を連れてドライブがてら
神社に参拝しました



おみくじを引いたら

いまは、焦らず
心正しく時期を待てば
必ず道は、開けると出ました

私は小さなことにもすぐに騒ぐから
じっとガマンだ
家族にもあたらないように
気をつけよう







流れる

  1. 2017/09/03(日) 23:40:10_
  2. 思い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:6
9月から10月にかけて忙しい
くそ忙しいです
(乱暴な言葉使い失礼します💦)

ただただ波間に漂う
花びらのように
もまれ、のまれ
流れるだけ

流れに棹を差して
踏ん張ることは
力の無駄だ

ただ流されて
ついた先に何があるのか

身を捨てて流れてみないと
わからない




涼しくなって嬉しい

  1. 2017/09/02(土) 21:45:42_
  2. 思い
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4



ね、眠い💤

昨夜、仕事を持ちかえり
夢中でパソコン作業
気がついたら三時間半過ぎていて
真夜中🌛

もう、寝よう
そう思ったのに

まるっきり眠気が去っていて
つまらない考えばかりが
頭の中で渦巻いて眠れなかった

ひどい顔で出勤
なんとか1日こなして
帰り際に同僚と話をした

1ヶ月後に私の勤務する施設で
年間最大の行事がある
このプレッシャーと準備が半端ない

不安に思うことや心配なことも
体を動かして動くと
消えることがあるから
納得できないことは
とことん話して
消してしまうにかぎる

まだ先は長い
私は、まだまだ
へこたれる訳には行かない






NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY

プロフィール

こいせー

Author:こいせー
毎日の
仕事や暮らしのなかで

感じたこと
考えたことを
空や花や猫の写真と
一緒に綴ってます

ほぼ日刊…

最新トラックバック

月別アーカイブ

こいせーのカウンター

« 2017 09  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30