虹とシンゴジラ
こいせー昨日あれほど
台風に向かい叫んでいましたが
そのかいがあったのか
無事に夕方から4Dで
シンゴジラ見てこられました✴
4D初めて見ましたが
足元、首元ヒューヒューで水がビシャ💦
あと、煙?!このイメージ(なんだ?)
映画も面白かったです
次女と映画を見終わり
帰路につきましたが
なんと夕方大きな虹が2重に
かかっていたようです
残念、タッチの差で見逃した
パパさんは会社の帰りに
目撃して写メったみたい
景色なんかに興味のない
パパさんにしてはとても珍しい
それだけきれいだったんだろうなぁ
台風に向かい叫んでいましたが
そのかいがあったのか
無事に夕方から4Dで
シンゴジラ見てこられました✴
4D初めて見ましたが
足元、首元ヒューヒューで水がビシャ💦
あと、煙?!このイメージ(なんだ?)
映画も面白かったです
次女と映画を見終わり
帰路につきましたが
なんと夕方大きな虹が2重に
かかっていたようです
残念、タッチの差で見逃した
パパさんは会社の帰りに
目撃して写メったみたい
景色なんかに興味のない
パパさんにしてはとても珍しい
それだけきれいだったんだろうなぁ
スポンサーサイト
動く網戸
長女の部屋に荷物を
運び入れるため
酷暑のなか四十キロドライブして
やっと部屋に到着
やれやれ~
エアコンつけて休憩しながら
長女と窓の外を眺めていたら
スルスルスル…😱
音もなく網戸が動きました
確かにね
多少有りましたよ、風
でもさ
風に煽られバーンって
開くなら
ともかく
スルスルスル…
すぐ下を見たけれど誰もいない
しかもここは二階
網戸が開くほどの風
吹いていないし
まだ昼間の3時だし
誰か開けたのかな~?
ちなみにその後はぴくりとも
動きませんでしたとさ(^^;;
ここに暮らして大丈夫なのかな?
運び入れるため
酷暑のなか四十キロドライブして
やっと部屋に到着
やれやれ~
エアコンつけて休憩しながら
長女と窓の外を眺めていたら
スルスルスル…😱
音もなく網戸が動きました
確かにね
多少有りましたよ、風
でもさ
風に煽られバーンって
開くなら
ともかく
スルスルスル…
すぐ下を見たけれど誰もいない
しかもここは二階
網戸が開くほどの風
吹いていないし
まだ昼間の3時だし
誰か開けたのかな~?
ちなみにその後はぴくりとも
動きませんでしたとさ(^^;;
ここに暮らして大丈夫なのかな?
臨機応変
やはり予言の8月はきつい
昨日は私とパパさん実家へ
お線香をあげにいき
その足で長女の部屋を見て
身の回り品を買い出して
遅くにくたくたで帰宅
今日、明日、明後日、は
仕事
17日の休みも長女の部屋へ
荷物を届ける予定
我が家地方より都会で人も多く
慣れてない片道一時間半の道筋
運転が疲れます
臨機応変
とにかくその場に合わせて
形を変える
苦しいときはじっと時を待ちながら
乗りきるしかないね
昨日は私とパパさん実家へ
お線香をあげにいき
その足で長女の部屋を見て
身の回り品を買い出して
遅くにくたくたで帰宅
今日、明日、明後日、は
仕事
17日の休みも長女の部屋へ
荷物を届ける予定
我が家地方より都会で人も多く
慣れてない片道一時間半の道筋
運転が疲れます
臨機応変
とにかくその場に合わせて
形を変える
苦しいときはじっと時を待ちながら
乗りきるしかないね
お盆休み始まる
明日は山の日でお休みなんですね
我が家も高校生で夏休みの次女を含め
みーんな16日まで休み
ぺるは、年中休みなのだ
私だけが出勤( ;∀;)
明日も明後日も…
昨日、仕事でこの先二ヶ月に及ぶ
面倒な案件が次々浮上して
凹んでしまい
せっかくの休日の本日を夕方まで
ほぼ寝たきりで過ごしていました
毎日100人以上の方と
お話ししたり関わっているせいか
誰にも会いたくない時があります
まさに今日みたいに
夕方からなんとか母の顔を見に実家へ行き
すぐ戻り
さて
気持ち切り替えて寝ることにしますか
我が家も高校生で夏休みの次女を含め
みーんな16日まで休み
ぺるは、年中休みなのだ
私だけが出勤( ;∀;)
明日も明後日も…
昨日、仕事でこの先二ヶ月に及ぶ
面倒な案件が次々浮上して
凹んでしまい
せっかくの休日の本日を夕方まで
ほぼ寝たきりで過ごしていました
毎日100人以上の方と
お話ししたり関わっているせいか
誰にも会いたくない時があります
まさに今日みたいに
夕方からなんとか母の顔を見に実家へ行き
すぐ戻り
さて
気持ち切り替えて寝ることにしますか
プール脇とか…ムリ❗😱
明日は視察です
なんと屋外のプールなのです
(;´A`)
そこに二時間~
私の体力もつかな?
近頃の酷暑に
戦慄さえ感じます((゚□゚;))
日射しが怖くなったのは
いつからだっけ?
子どもの頃はお日さまが友達だったのに
帽子と日傘とアームカバー
それから日焼け止めも忘れずに
熱中症にはくれぐれも注意ですね
なんと屋外のプールなのです
(;´A`)
そこに二時間~
私の体力もつかな?
近頃の酷暑に
戦慄さえ感じます((゚□゚;))
日射しが怖くなったのは
いつからだっけ?
子どもの頃はお日さまが友達だったのに
帽子と日傘とアームカバー
それから日焼け止めも忘れずに
熱中症にはくれぐれも注意ですね
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
