fc2ブログ

こいせーの日毎

私の七転八倒、抱腹絶倒?の日々

7月終了

  1. 2013/07/31(水) 20:39:33_
  2. 未分類
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4
今日で7月終了

良く頑張った~自分で自分を褒めてあげよう(^_-)-☆

7月末に、ものすごいホロスコープが出来てて
運命の輪に巻き込まれるような配置だったけれど
なんだか
私的には、平和に暮れたかも


懸念された先日の会議録も
今日、ほぼ、まとめ上げてやれやれ~です

ボイスレコーダーを何回も何回も何回も繰り返し聞いて
耳にタコができそう

聞き苦しい部長の声とか
もう聞き飽きたし(-_-;)
あれから解放されるだけでも嬉しい


8月からもう一人
新しい人が配属予定
一緒に頑張っていこうと思います。
スポンサーサイト




休日

  1. 2013/07/30(火) 21:13:35_
  2. 未分類
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
お盆も、GWもシフトで出勤する私
かろうじて、年末年始は、
まとまったお休みが貰えるらしい。

けれど
一応、一般職員と同じだけ夏休を取得して
いいことになっているため

今週なんて月水金の飛び石出勤
これが余計に疲れるのよね~

おまけに学生ボランティアが来ていて
いろいろ助かることもあるけれど
毎日同じことを教えたり

ボランティアの子供によっては、
まるでやる気がなくて気苦労が重なる

中学生は、内申アップの口実として
来てるんだよね・・・

そうだとしても
自分で申し込んだボランティアなんだから
たった一日ぐらい真面目にやろうよ

昨日は・・・

  1. 2013/07/29(月) 22:01:44_
  2. 未分類
  3. _ tb:0
  4. _ comment:6
夢の話で
飛ばしてしまいましたが
昨日長女19回目の誕生日を迎えました



あの日は、暑くておまけに緊急帝王切開で死ぬかと思っていたな~



19年後は、午前中から
家族で出かけてランチ

「何が食べたい?」と尋ねたら

「肉!肉!肉!」って答える娘 (2×9=18?(*_*;)

なにはともあれ  おめでとう☆彡


これから益々、大人になって
どんどん離れて行っちゃうんだろうな


どこにいても貴女の幸せを祈っているから


  1. 2013/07/28(日) 18:28:59_
  2. 未分類
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4
一年に1,2度
夢で近況を伝えてくる人がいる

実際には、25年ほど前に
お別れしてから一度も会っていない


夢の情報が正確ならば
娘さん3人の親になっているはず!?
娘たちに振り回されて結構大変らしいのだ(笑)


今回は
山の峠にある喫茶店で
向かい合ってコーヒーを飲んでいた

昔の話をしながら
腕時計を見るしぐさに
私は、拗ねていた


きっちりと割り勘にして
山の麓の駅まで
バスで降りてきて
別々の電車で帰路についた・・・ところで目覚めた


夢は、目覚めた瞬間から
色あせてしぼんでしまう

夢の途中にある時は
どちらが現実なのか
分からないほど輝いているのに



不思議でたわいもない

夢の話



blog_import_51b07e9715ac7.jpg







受験生の夏休み

  1. 2013/07/25(木) 21:49:53_
  2. 未分類
  3. _ tb:0
  4. _ comment:8
夏休みになっても
毎日次女は、往復12キロかけて
学校の補講に通学

まあ、塾の夏期講習を結局受けないから仕方ない
これからもやれる範囲で努力しなくては

けれど
先日受けた業者テストの
偏差値が微妙に下降
みんながんばって上げてきているからね
「終わった事は、仕方ないよ」と
余裕で意見を言ってる長女ですが
そんな長女も中学、高校時代に比べたら
格段に勉強をするようになったかな~
(やる気スイッチあったんだね)

お互い
切磋琢磨してがんばってくれ=!

ママは、仕事疲れが限界なので
今晩も、寝ます(-_-)zzz

今度体力のあるときに付き合うから

土用丑の日

  1. 2013/07/22(月) 21:35:47_
  2. 未分類
  3. _ tb:0
  4. _ comment:6
久しぶりに
鹿児島産の鰻を夕飯で食べました
一尾2000円!!

高ーい\(゜ロ\)(/ロ゜)/高すぎです


家族4人で櫃まぶしにして
ありがたく頂きました
身が柔らかくて美味しかった


また当分
鰻は、口に入らないだろうな~



いま、この時だけの

  1. 2013/07/21(日) 21:50:41_
  2. 未分類
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4
夕焼け13・7・21
今日、明日と連休です
すこしゆっくりできるかな

今朝は、パパさんと市役所にある急速充電器まで
車の充電に行きました
時々利用させてもらってます・・・ありがたい(^^♪

帰りにデパートでセールの日傘を買いました
支援拠点に移動するときに必需と言われていたのに
今まで買ってなかった
気づいたら顔とか腕とか結構、焼けてしまってます・・・
時間にして10分ほどなのに日光・・・侮れません


でも
今日もきれいな夕焼けでした

若いころは
夕焼けなんていつでも見える、珍しくもないって
気にも留めていなかったけれど

今日の夕焼けは
今だけの夕焼け

夏の夕空は
特にきれいだと思う

世界は、美しいもので溢れています







電線で区切られた空

  1. 2013/07/20(土) 21:09:03_
  2. 未分類
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
電線で区切られた空

家からみた空は
悲しいかな
電線で区切られている


空は、どこまでも広がっているのに


私の心は
区切られることなく

どこまでも広がって行けたらいい

空を

  1. 2013/07/19(金) 22:14:50_
  2. 未分類
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
今日の空

気がつくと空を見上げていることが増えた

空には、力の源がある気がする

無限に降り注ぐフォース?



以前の職場は室内で

LED電球の下で

日がな一日、出荷する部品とにらめっこだったから

空の色や雲の形なんて気にする余裕もなかった



今は、朝、砂場のふたを開ける時も

花壇の水くれの時も

力仕事の折々にも

ふと見上げた空に

UFO?

じゃなかった


きれいな空色と雲の形

光のもとにいられる幸せ




まあ、写真に収めるのは、たいてい

仕事帰りの夕方になっちゃうんだけれど








事件が・・・

  1. 2013/07/18(木) 11:29:04_
  2. 未分類
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4
昨晩早々床についた私

今朝、なんとか起き出して
次女とパパさんに合わせ
自分が休日でも
早起きして水筒やら準備しておりました…


が!!

ここで事件が発覚!!



次女が友人から借りていた初回限定版のDVDに
ネコがおしっこ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

(きっとよその匂いがしたので縄張りを主張したのでしょう(;一_一)

中身は、無事でしたが
パッケージがメタメタ(T_T)


「人から借りた物をなぜ床に置いておいたのか!」と
私に大激怒されシュンと肩を落とし次女は登校

後から言いすぎたかも
店でDVDを探して友人に謝って返しなさいと
言ってあげられたらよかったかな

けれど借りたものを
大事にしなかった事に腹が立ったのよ

店がオープンと同時にかけこんで
同じものを買えましたが・・・果たしてこれで大丈夫だろうか

私の逆鱗にふれたネコちゃんも
朝から姿を消したままです
(野生のカンで危険を察知したのね)

疲れた~(>_<)

  1. 2013/07/17(水) 20:24:56_
  2. 未分類
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
やはり
誕生日前後は、運気が落ちる気がする
気持ちの問題かもしれないけれど
(誕生日なんだから!って力が入りすぎるのか?)

体力が下がる
テンションが下がる
気力が下がる・・・

これだけ下がる下がると言ってたら

明日あたり
気持ちが上向いてくることでしょう


それを待って
今晩は、早寝することにします(-_-)zzz

47回目の・・・

  1. 2013/07/15(月) 20:40:55_
  2. 未分類
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4
47歳になっての夕方
誕生日は

昨日までの曇天、湿っけた空気と
うってかわって
抜けたような青空と
かわいた夏の風がふいていた


自分の生まれた日が
いったいどんな天気だったのか
聞いた記憶がない

晴れていたのか
雨だったのか
梅雨は、明けていたのか


そもそも
真夜中の1時近くに生まれたから

天気になんて
両親も祖父母も
気がまわらなかったのだろう


積み重なって
47回目

ソーラーリターン図によると(急に占星術語句!!)

たくさんの人たちと関わりながら

いろんな人の気持ち、感情の流れの中でも
自分をしっかり表現していく時期

この一年もしっかり前をむいて
歩いて行きたい




三連休でも・・・

  1. 2013/07/13(土) 20:42:37_
  2. 未分類
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4
巷では、今日から三連休が始まりましたね

私も今日は、お休みをいただき

夫の実家に行ってまいりました

長女に頂いた進学祝いのお返しを持参

すっかり遅くなってしまいましたが~(>_<)


お昼をいただき

デパートでバーゲンを見たり楽しんできました
(パパさんの地元は、ここより都会!)

明日は、仕事が待ち構えています

三連休の中日が出社って・・・(泣)


汗だくで大忙しだろうけれど

あの広いセンターの仕事を

たった三人だけで

まわさなければならないけれど



がんばってきます!(^^)!





昨日の雲模様

  1. 2013/07/12(金) 11:12:01_
  2. 未分類
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
横顔龍
毎日、うだるような暑さが続いていますね

昨日の帰り際
暑さにふらふらしながら
駐車場にむかう道すがら、ふと空を仰ぐと

おー!!龍が口に宝珠をくわえている!!!
(そのように見えた>゜))彡)

急いで携帯を取り出そうとして手間取り
慌てて写メで撮影

うーん(-_-)微妙に形が変わってしまってる
目で見た時は、口が開いていたのに

でもきっとこれは、おめでたい吉祥の印に違いない
そう思って帰路につき

1時間もしないうちに
大雷雨・・・やはり龍は雨を呼ぶんだ~







プレゼント

  1. 2013/07/11(木) 21:18:13_
  2. 未分類
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4
プレゼント
もうすぐ誕生日

この年齢だとちょっと複雑ですが…(>_<)


いつもは、私に無関心?な長女が

プレゼントを買ってきてくれました

仕事で使うシャーペンと

書類やお弁当を入れるバッグだそうです


私のことをよく見てくれているな~

今更ながらびっくり!!

でもとてもうれしい(*^_^*)

大事に使いたいと思います

夏休みには・・・

  1. 2013/07/09(火) 22:15:10_
  2. 未分類
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4
塾に行くべきか…次女(-_-;)

悩んでます

やはり数学がネック

私の力では、どうにもならないか


夏期講習に申し込もうかと思っているのですが

本人がやりたくない(初めてのところに行くのが怖い?)


長女は、性格上私の言う事を全く聞かないとわかっていたので

ノータッチだった

ある意味投げていたがアマノジャクだったのでそれでOK?だったのか


まだまだ受験生の戦いの道のりは

つ・づ・く(T_T)

熱帯化?

  1. 2013/07/08(月) 22:32:06_
  2. 未分類
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4
くも夕立の
夕方になって
雲行きが怪しくなってきました
私の心模様みたい

今日、ホロスコープ上では、強烈な新月

感じやすいハートの持ち主は、気持ちがゆれます
(私が特別、感受性が強いわけではありませんが・・・)
気持ちの揺れが大きい時、
我が家では長女とのケンカが勃発しやすいんです
みなさんも気をつけてください
マイナスな気持ちに引っ張られず

気をしっかり持っていきましょう(*_*;



湧きあがる

  1. 2013/07/07(日) 21:51:20_
  2. 未分類
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4
夏雲1
昨日と打って変っての夏空
強烈な日差しと気温

油断していたら
あっという間に雲が湧きあがってきて
夕立に

夕立が過ぎた後に
うっすらと虹が架かりました


今日は、実家近くの神社のお祭りに
久々家族全員で出かけて
弟やお母さんと
宅配ピザや缶チューハイなど
夕食にいただいて帰ってきました
美味しかった~(*^_^*)
明日からの活力になりますね

父が生きていたら目を細めて喜んでくれたでしょう
みんなで食卓を囲むのが好きでしたから



今日の空模様

  1. 2013/07/06(土) 22:30:23_
  2. 未分類
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
今日の雲模様
朝、撮影した今日の雲
何かが起きそうな予感

本日も仕事
空気が熱帯地方のように
暑く、そして湿っていて
暑くなりそうな熱気に溢れていましたね

日中は、日差しが照りつけ
じっとりと何とも不快指数の上がった日でした

今週は、本当にハードスケジュール
でも終わってみれば
あとは、野となれ山となれ

「大変だ、大変だ。」と
言ってみたところで
大変さが減るわけもなく

それなら
涼しい顔で
やってのけてやろうじゃない

小心者の顔の裏に、したたかさを潜めて

しなやかに、したたかに
それが
私の目指す道



七夕まつり終了♪

  1. 2013/07/05(金) 21:59:33_
  2. 未分類
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4
本当の七夕は、まだこれからですが
センターの七夕まつり、
今日、無事に終了しました☆彡


三大祭りのひとつが終わって
気が抜けた・・・

短時間に300人近い人が殺到(>_<)ぎゃー修羅場だ

でも
時間にしたら1時間少し

それにしては、
肉体の消耗が激しい

でも
ニコっと(^o^)子供たちが笑ってくれると
とってもかわいいのです(^^♪
3歳前の子供たちの笑顔、
なぜあんなに無邪気なんでしょう

私にもあんな時あったはずなのに

今は、あんな顔で笑えないな~





出遅れた~(>_<)

  1. 2013/07/04(木) 10:25:07_
  2. 未分類
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4
すでに
昨日の段取りから
どんどん遅れています

給食費の払い込み
諸々の買い出し

フィットネスにいって月一の測定
明日の七夕会の司会の詳細
先日の会議の会議録の作成・・・

できたら午後は、お昼寝しながら読書なんかしたい


そして午後三時には、中学に行かねば。


この時点でブログ書いていること自体が
逃避だ(*^_^*)

さてさて
どうなりますか、風任せですね~
blog_import_51b07ec0a9012.jpg


予定は、続くよどこまでも

  1. 2013/07/03(水) 21:42:23_
  2. 未分類
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2
明日は、シフトで休み
やれやれ~助かった~

もう体力が限界(;一_一)
それくらい、毎日大汗かいて仕事中走り回ってます

明日休みの代わり、土曜は、出勤ですが
1日休みが入ると身体が蘇る感じ(*^_^*)

明日は、中学の役員会もあり
あまりのんびりできないけれど気分的にラク



そして
明後日は、地獄の七夕祭りです(>_<)
今晩は、忘れて寝ようっと

AB

  1. 2013/07/01(月) 22:06:11_
  2. 未分類
  3. _ tb:0
  4. _ comment:6
二面性を持つ女
職場でこんな風に評されているらしい
今日初めて聞かされた


自分でも、とぼけた所が
多々あると思っていましたが

緻密な分析と細心の注意を払う部分と
ザックリ大雑把に仕事を進める部分

二つ合わさって
今日は、どっち?みたいな…分析らしい

多分にAB型のせいと
誤解されていますが

性格としか言いようがないな~~
どっちも私です(゜_゜)

NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY

プロフィール

こいせー

Author:こいせー
毎日の
仕事や暮らしのなかで

感じたこと
考えたことを
空や花や猫の写真と
一緒に綴ってます

ほぼ日刊…

最新トラックバック

月別アーカイブ

こいせーのカウンター

« 2013 07  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -