終わりに
私の変則休みも
もう少しで終わり・・・
夏越えしたら
私の立場も
状況も一変してた
長いようで短かった
子どもたちの夏休みも
そんな感じで終わるよね
これからは
99パーセント起きない
先の心配をして
思い煩うのは、やめて
今を生ききることに
集中しよう
家族の健康や精神衛生が
優先順位の一番
その下は
私の趣味か
仕事か
その場、その場で臨機応変
それぞれの立場
今日をもって
職場の6名が退社
退社とは、違うかな、指名解雇か
7月に1名辞めているので
13名だった職場が6名になった
辞めるのも地獄
残るのも地獄
長い間、一緒に仕事をしてきたけれど
こんな状況になって初めて
わかることもある
自分に降りかかった事態に
他人の立場や状態が
目に入らない人もいる
頑なに心を閉ざしてしまって
私たちの言葉に
耳を傾けてくれない人もいる
自分がつらい立場になっても
他人を思いやる気持ちを
最後まで向けてくれる人がいる
こんな状態だ
どんなことがあっても不思議では、ない
でも
最後まで
恨む気持ちや
しこりを
残したまま
会社を去っていくのは
未来のためにならない気がする
失職に囚われたままの心では
次の光が見えてこない気がする
どうか心の平安が
みんなの上にも
私の上にも
舞い降りますように
出社
マスクをして
出社しました
せめて可愛いマスクでと思い
薄いピンクの
アロマの香りに癒されるタイプ
マスクってじっくり見てみると
ホントに多種多様なものが
売り出されてて
いろんな機能付きなんですね
驚きました
私がつけたマスク
香りはとても良かったのですが
やはり暑い、そして息苦しい
耐えました、一日
だってスッピンだったんです
外したくても外せなかったー
午前中、多少クラクラッとしましたが
何とか踏ん張り
午後になると調子も出てきて
ほぼノルマ達成
♪やれーばできーる~、できるよやーれば~♪
頭の中でこの歌詞がリフレイン
やっぱりまだ
病みあがりみたいです
薬
病気ネタばかりで
すみません
口唇ヘルペスって
一度お医者さんで
診断してもらってると
市販の治療薬が使えます。
チクチクする初期症状が出たら
すぐに塗ると治りが早いらしい
昨日は、日曜だったので
朝からぐったりした私を車に乗せ
パパさんがドラッグストア巡りを
してくれたのですが
薬剤師さん不在だと
第一類医薬品は売ってくれない!!
普段から常備してればよいのに
約3年再発してなかった私は、
思いきり油断しました
みなさん
油断大敵
備えあれば憂いなしですよー
ちなみに
3軒目で
何とか薬剤師さんに巡り合え
無事に薬が買えました
ヤレヤレ・・・
弱音
今日も撃沈
この時期に
二連休なんてありえないんですが
暑いのと
体調不良なのと
気分がすぐれない・・・
熱は、下がりました
一日中、寝ていて
午後に長女が
アイスを買ってきてくれたので
ありがたく頂き
次女には、愚痴を聞いてもらい
少し元気が出てきたので
明日は、会社に行きます。
口は、まだ腫れてるけど
仕方ないな~
マスクしていこうかな
この暑い時期に
怪しすぎるかしら
発熱&口唇ヘルペス
朝は、普通に起きて
顔を洗って違和感を感じた!
なんか唇腫れてるー!!
それと同時に
なんか熱っぽい!!
変則勤務で
今日もお仕事でしたが
微熱もあるので
お休みしてしまいました
私が持病の中で
一番恐れている
口唇ヘルペスの再発
約3年ぶり・・・
これができると
唇が腫れるうえに
そのあとが醜くかさぶた化して
目立つこと、この上ない
肌の修復力が弱ってるから
これから10日は、日蔭者暮らしだわ
人と話す機会も多い職場だから
よけいにテンション下がる
冗談で「やだーキスのしすぎで腫れたの?」
なんて言う人もいて
人の気も知らないでさ
病気だよ、病気!
疲労の蓄積
ストレスの蓄積で
抵抗力が落ちたんだ
花火で、はしゃいで
生ビール飲んだせいじゃないよね?
(内緒ですが・・・)
夏を見送る
この夏、最後の花火になるんだろうな~
天気もよくて
涼しい夜風も吹いてて
絶好の花火日和
長女は、美術館にお出かけ
次女は、24時間テレビに夢中
しぶるパパさんを説き伏せ
二人で
花火会場に出かけました
浴衣の若者や
はしゃぐ子供たち
澄んだ空に
大輪の花火の花が
次々咲いて
光の糸を引きながら
はかなく消えていく
今年の夏が
過ぎていくのを
そっと
見送った気がしました
やはり夏の終わりは、さみしい
なので
帰りにビールと餃子で
乾杯したのでした
復旧!!
やったー
どれだけ接続しても繋がらなかった
インターネット・・・
突然回復
ケーブル?
パソコンの不具合?
また、こうなったら困るけど
とりあえず、良かった
大袈裟に言うと
命の綱がつながったって感じです
これで安心して
明日も会社に行って
働く元気が出てきました
休みの過ごし方
パパさんが私に合わせて
平日休みを入れてくれた
どこかに出かけようかな~
と思ったけど
何しろ暑すぎる!!
プールは、体力的に無理だし
お買物は、給料前だから控えたいし
子どもたちは、
宿題を仕上げるため
ラストスパートなので
昼食だけを家族4人で外食しました
これも痛い出費だけど
休みが私だけ平日で
パパさんとすれ違いの
毎日だったから
みんなが集まると
ついつい財布のひもが緩みます
まあ、いいか
また頑張って稼げばね
そのあと、夕方から
家の整理と片付けを少々
仕事に追われて家が荒れてるからな~
草花の手入れと水くれをたっぷり
植物に触れると元気が出る気がする
ネコを撫でるのも気持ちが落ち着く
これが〇〇セラピー?
みたいなものかも
暗闇を抜けて
長女と夕食後
じっくり話をした
近頃、元気なくて
心配していたけれど
やはり、いろいろ
人間関係で傷つき
友人が離れていったり
変化があったらしい
こんなふうに
言葉にして人に話せる様になれば
ひと山越えたってことかも
悩みの真っただ中に
いる時は、
感情のうねりの中に飲み込まれて
言葉にしたり
ましてや、人に話すなんて
できないと思うから
たくさん悩んでいいんだよ
悲しい思いをして
もう立ち直れないって
思ったって大丈夫
心配しないで
真っ暗の中を無我夢中で
走り抜けて
気がついたら
光の中にいる自分に気づく
その光は
いつも自分とともに
あったことに気づくよ
決意
昨日、少し上向いた心
今日は、もっと落ち着いてきました
いやだ、いやだと思っていると
逃げ出すことばかり考えますが
私を信頼してくれてる人たちを
(数名になりましたが)
置いて逃げるわけには、行きません
私が辞めたら
もっと職場の環境が悪化して
退社の連鎖が起きること、必至
耐えられるだけ耐えて
ここの職場環境を
もっと良くしていきたい
さしあたって
送別会の段取りと手配を
今まで頑張った方々に
敬意を表して
会社から、親睦会費として
給料からひかれてるヘンテコなお金を
必ず出させる
前例がないと言われても
悲壮な決意表明のように
なってしまいましたが
思ったより
本人は、明るいです
これからのテーマは
「したたかに生きる」にしようかな
平凡な一日!?
今日も一日がんばった
このように書くと
平凡な一日のようですが
いろいろあった・・・
その一
社長に直訴
モヤモヤが溜まったままでは、
どうにもならない
こっちが鬱になる
ハッキリ言ってスッキリした!
こんだけ言っちゃったから
このあとは、どうなるか
分からないな~ハハハッ
その二
送別会のために幹事になる
せめて
皆さんに
おいしい食事を用意したいな
その三
気持ちが多少上向く
自分の感情ばかりに
振り回され従属したくない
感情の主人は、私なのだから
迷い
このごろ
前向きなブログが書けない・・・
心の迷いが表情にも行動にも出ていて
危なっかしいと自分でも思う
私を引き止めるもの
8年通った職場への愛着(内職入れると10年半)
慣れた仕事の安心感
私を頼りにしてくれる人たちの存在
そして
転職後の
新しい職場への不安
新しい人間関係と
新しい環境への適応・・・等々
こんなことを羅列してる時点で
NGだよね
けれど明日はまた来る
苦しい気持ちを抱えてても
宴のあと
昨夜は、友人と11時ころまで
おしゃべりして
おいしい料理と
おいしいワインをいただいて
楽しく帰宅しました
その反動で
朝は、非常に会社に行きたくなーい
と思っても
逃げるわけにいかない
「辞めたいな~」と漠然と考え続け
お昼過ぎまで何とか耐えて
午後は、流して仕事をしてた・・・
辞めさせられた
友人たちの気持ちと
自分の気持ちを
混同してるのかもしれない
もう少ししたら
落ち着いて
判断できるようになれるだろうか?
この気持ちのまま
仕事をするのが
とても苦しい
お出かけ
今日のお出かけは、
電車で30分ほどの街
同年代の女性3人でイタリアン
普段は、ほとんど車移動なので
電車は、久々です
そのため
少しオシャレします
長女にネイル借りたりして。。。
気合入れ過ぎで
明日の仕事に反動出そうだから
栄養ドリンクも購入
ウコンの力も買って
準備万端
待ち合わせは、5時なんですが
それまでに
カレーを煮込んで
サラダ作って
炊飯器で
ケーキも作成予定です
忙しいぞ
でもがんばるー
ブログ数100
何気なく見て気付いた
前回までで
ブログを100回
書いてたらしい
継続は、力なり
自分の中にある
気持ち、感情、考えを
書き散らしたものだけれど
まぎれもなく
私の中から
出てきた言の葉
できれば
これからも
温かくて
心に率直で
力強い
言葉を綴っていきたい
残り少ないお休みにしたいこと
お盆休みも終盤
刻々と会社が近づいてくるなか
友人と17日に会う約束をした
夕方5時からだから
少しお酒も入るかな~
みんなの近況も
ゆっくり聞きたい
会うのも久しぶりだし
こう考えると
ホントに
会社一辺倒だったよね
毎日、仕事と家事に追われて
ゆっくり考える、感じる暇がなかった
読書も全然できなかったし
このお休みに
小池龍之介さんの
「考えない練習」って本を読破したい
私の癖は
すぐに考えの迷路に入ること
考えても仕方のないことを
エンドレスで考える
少しでも
この癖を直すヒントになったらいいな
ともかく17日がとても楽しみです
お盆
あちらの世界と
こちらの世界が
近くなってる期間
以前
夢に見た風景は
遊園地
外で待ってる
亡くなった父に
乗り物のアトラクションから
一生懸命手を振ってた夢
このとき
気づいた
死で隔てられても
永遠の別れなんてないんだ
今は、
たとえていうなら
遊園地で別々に違う乗り物に
乗ってるようなもの
降りたら
また
すぐに出会える
パパとスマホ
絶対、やめたほうがいいと思ってた
パパが
スマホを買った
が
なんか登録?がうまくいってない
ずーっと2日間
画面とにらめっこしながら
苦労してる
アプリを取ったり
曲を買ったり
したいようだけど
できない~残念
基本、私は、
メールと電話ができたら良い
パソコン機能がメインで
電話機能が付属のような機種は
必要ない
と思ってた
でも時代は、待ってくれない
否応なしに
スマホ時代に
私たちを引きずり込んでいく
今までの携帯が
作られなくなって
消えてしまうんだから
乱暴だよね・・・
パケットし放題とか
お金がかかるように
仕向けられてる気がしてならない
情報時代?
情報過多時代だ
お手伝い
長女が
8時から二時間だけバイト
焦って夕ごはん作ってたら
次女が
「ヒマだからお手伝いするよ」
まさに
天の声
「きゅうり、スライサーで薄く切ってくれる?」
「はーい・・・・・あっ、やっちゃった」
わずか5秒で
指を切ってリタイア
何やってるのー!
もういいよ!!
気持ちは、嬉しかったんだけど
あまりに短かったからさ
怒ってごめんね・・・
お盆休み
みんなで
ショップモールは、久し振り
というのも
昨年から
長女が同行しないことが
多かったから
彼女に心境の変化?じゃなくて
人間関係の変化があって
一人は、つまらないと
私たちと行動するようになった
うれしいような
悲しいような
まあ
すぐにまた
外に飛び出て行っちゃうんだから
今だけ
母を楽しもう
みんなで
笑顔でご飯食べて
お店見て
先のことは
心配せずに
ひきこもる?
やっと
会社が休みになった
みんなが居なくなってく
職場で取り残されてく私
このままこんな気持ちで
仕事つづけていくのは、いやだな~
新しい仕事に
飛び込んでいく勇気も欠けてて
どうしたらいいのかわからない
しばらく
ここで
うずくまっていよう
動きたくなるまで
夏休み半分
は、早い!
夏休みもあと半分かな
次女は、宿題どうなんだろ?
長女は・・・・
今になって
AOで受かってる
専門に行きたくないと言い出す始末
お金まだ払ってないけど
良いのかな~そんなことして
昨夜は、そのことで言い争いをして
気持の沈む朝です
彼女が迷ってるのも
よくわかる
状況が変わったもんね
でもママの目には
中途半端に映ってしまう
仕方ない
あなたは、まだ若いんだ
見守る
これが
むずかしいんだよね
ネコの?踏んじゃった~
約束の11時きっかり
郵便局の方が
学資保険満期の件で来訪
必要書類は、揃えてたから
余裕、かましてたんですが
うちのネコ
なぜか男嫌いの半ノラ
私がいるから強気で
「ウーゥ~」と威嚇し続け
「こら!」
と私がたしなめると
スゴスゴ引っ込んだ
が・・・
判子を取りに行った私が
思いきり踏んだのは
怒られてひねくれた
うちのネコちゃんの
ゲ〇!!
玄関先に
郵便屋さんを残したまま
奥で
「ぎゃー何?なんだこれー!!」
次女に助けを求め
「ちょっと、これ拭いてー!」
「いやだーママ汚いよ=」
一分近くドタバタ
の後
「お待たせしました」って
判子を持ち
すまして取り繕ったけど
笑いをこらえきれない顔でしたよ・・・あれは
「実は、ネコがゲ〇しちゃいまして」
正直に白状しました
さすがに踏んだとは、言えなかった
焦り
休みだから
ゆっくり・・・できたらいいのだけど
休みになって
考える時間が増えると
グルグル
終わりのない思考回路に
落ちてしまって
何も手につかない。。。
仕事があやふやだと
生活基盤があやふや
やっぱり稼いで
そして使って
そこが基本
けれど
一番大事なものは
家族だから
そこのところは
見失いでいきたい
運気・・・
日々平凡に生活してる(つもり)
小さい山や谷や
時々石ころにつまずいたり
まっすぐに見える
人生の平たん道
でも
運気ってある気がする
短い周期で小さくジグザグ
だけでなく
長期的スパンで
上向きの時や
自分でもどうしようもない
下り坂を転げ落ちる時
低めで
見事安定して
上昇のキッカケさえ
つかめない時
様々・・・
そりゃあ
運気上向きで
上昇気流に乗ってたいけど
そうそう
上手くいくわけでは、ない
強いて言えば
いまは、混乱期か?
波乱含みでなんだか落ち着かない
子供のこと
長女の進路
私の進路も
こんな言葉あったよね
人生には、
三つの坂がある
上り坂
下り坂
そして
まさか?!
揺れる心・・・
こう書くと
恋に揺れる心みたいですが
私の揺れる心は、転職について
会社の友人たちは
順次有給消化に入るため
みんな居なくなります・・・
慣れ親しんだ仕事と
職場にいると
夢みたいですが
ホントのことなんですよね
取りあえず
明後日、市役所の保育課に行って
臨時保育士の登録してくるつもり
私なんか居なくても
会社は、何事もなく
まわります
あっ明後日は、長女のために積み立てた
学資保険の満期手続き
長女4歳の時から
苦しい家計を切り詰め
せっせと貯めた14年
この度めでたく満期に
まあ、長女の進路のために
すぐにぜーんぶ
使っちゃうんですけどね・・・
大人って
親って
何があっても
我慢の連続なのね~
自分が苦しくても
心の中が土砂降りでも
家族には、努めて笑顔を
耐え忍ぶんだ
持ちこたえるんだ
測定日
本日は、フィットネスの
二度目の測定日でした
一ヶ月に一回ですが
これがもうドキドキもの
結果
前回より
体重1キロ減
ウエスト2センチ減
せっかく減ったのに
「減りすぎ?」って計り直さないで
太もも1センチ減
腕回り5ミリ減(これは、誤差の範囲?)
体脂肪0.5パーセント減
筋肉量変化無し(泣)
体年齢50歳
まだまだ先は長いぞ~
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
