fc2ブログ
  • 2023_11
  • <<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>
  • 2024_01

こいせーの日毎

私の七転八倒、抱腹絶倒?の日々

抗生物質と悪夢

  1. 2023/09/10(日) 10:11:40_
  2. 不思議だ~
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4

明日から仕事

親指の腫れは

薬のおかげでだいぶ良くなりました

痛みは

直接患部に触らなければほとんど無い

絆創膏の下に白く傷あとが見えます

治ってきた(*´-`)


しかし、、、

これ副作用なのかわからないのですが

2日連続で悪夢をみてます😖💧



1日目は、修学旅行中、バスに乗り遅れる夢💤

そして昨夜は夫の車に乗り

なぜか遠回りされ時間に間に合わない夢💤


2つの夢に共通なのが

ものすごい焦燥感と不安感

起きてから疲れた😣💦⤵️



どうしたのだろう

運気下降中?何かの予知?虫の知らせ?


いろいろ考えましたが

やはり薬のせいかしら?


副作用に悪夢を見るとはなかったけれど

人の身体は謎が多いですから

腸と脳は、やはり繋がっているのかも



抗菌剤で腸内細菌が死滅しつつ

私に悪夢を見せているのかなんて、、、

そう思うと不思議です(^^;)))




16943082180.jpeg

スポンサーサイト




毛細血管拡張性肉芽腫?(-ω- ?)

  1. 2023/09/07(木) 15:03:57_
  2. 不思議だ~
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4


2ヶ月から3ヶ月前より

親指に赤い点?のような傷ができていて

痛くも痒くもないのですが

時折、出血したりするので嫌だわ、何かしら?と

思っていたのですが、、



数日前から少し膿んだようになり

絆創膏🩹を貼り

仕事柄、泥、水にさらしていたら

昨夜から急に盛り上がるように腫れだしました

夜中に目が覚めるほど痛いよ( ;∀;)



慌てて今朝皮膚科へ受診すると

言われたのが「毛細血管拡張性肉芽腫」



怖すぎる名前や~ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ

小さな傷が原因でなるらしい

何それ?


良性の腫瘍で

思い切り膿んで赤く盛り上がったおでき状態


まず一週間抗生物質を飲んでから

肉芽腫の治療をするようです



小さな傷からこんなことになるのか、、、

恐ろしいですね

加齢による免疫力低下もあるのかしら


久々ののんびりした休日が

まさかの腫れと痛みと薬の休日に😖💧


月曜までに

少しでも右手親指が

使えるようになると良いけれど





16939990370.jpeg


君はどこから来たのかな?🦎

  1. 2023/07/20(木) 09:09:31_
  2. 不思議だ~
  3. _ tb:0
  4. _ comment:2

※⚠️もし両生類、爬虫類系が
苦手でしたら飛ばして下さいね




齢57オーバーの私

長いことこの地域(田舎)に住んでいます

カナヘビ(トカゲ🦎)とは小さい頃から

良くあそんでましたが

この子⬇️は初めて

(タイ🇹🇭では普通に部屋の中に
入ってきてました、30数年前の新婚旅行時)


16898110120.jpeg




洗い物をしていてふと目を上げたら

窓ガラス🪟の向こうに張り付いてた❗️



おっ✨足の吸盤?が可愛い

ヤモリヽ(*´▽)ノ♪

家守と書いて縁起良いらしいです🎵

見つけてから早1週間

ずっと同居してます。夜は良く動くよ😆



田舎とはいえ、山は近くに無く

平地の住宅街

君はどこから来たのかな?



もう30℃近い💦

  1. 2023/06/05(月) 13:27:44_
  2. 不思議だ~
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4
先日の大雨から一転

急に暑くなりました💦30℃くらい



我が家地方、真夏は酷暑🌞地域です

まだまだ序ノ口だけど

6月から台風の影響やら大雨やら

やはり異常気候を感じます




昨夜は満月で

雲を通してお月見しました



満月は気持ちが揺れますね

月に罪はありませんが引力?かしら


夏に控える夫の手術のこと

これからの生活のこと

なんだか急に不安が増してきて

ザワザワ😱しましたが

お日さまが出たら自然とすこしラク🍀



今日もしっかり地に足をつけて

心を定めていきたいです


巨樹を訪ねて🌳

  1. 2023/05/30(火) 22:46:51_
  2. 不思議だ~
  3. _ tb:0
  4. _ comment:4
16854537120.jpeg




大カヤ🌳樹齢約1000年



人気のない、村道を登り

そこから枯れ沢のような山道を5分歩いて

今回会いたかった「カヤの木」へ



地元では親しみを込め

「大カヤ」と呼ばれています


樹高はありませんが

四方に拡げた枝が回りの若木を

威圧するようです



長く長く生きてきたその佇まいは

神々しさというより妖怪に近い



この地でじっと動くこともできず

生々流転

何を見てきたのでしょうか

そう思わずにいられない

迫力がありました





5月29日地震がなくてよかった✨

けれどまだしばらく注意していきましょう





NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY>>

プロフィール

こいせー

Author:こいせー
毎日の
仕事や暮らしのなかで

感じたこと
考えたことを
空や花や猫の写真と
一緒に綴ってます

ほぼ日刊…

最新トラックバック

月別アーカイブ

こいせーのカウンター

« 2023 12  »
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -